ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
参加者激減の事実はない=第5回ウチナーンチュ大会=琉球新報の誤報に怒りの声=困惑する県人会関係者ら
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け 「参加者はむしろ増えている。何故こんな間違った記事が…」。今年10月、沖縄県で開催される『第5回世界のウチナーンチュ大会』に参加する在伯県人が激減している、と
続きを読む -
刊行
刊行物『国境地帯』=第25号で休刊へ=菅沼さん「書き手少なくなった」
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け 文芸同人誌『国境地帯』(編集・発行責任者・菅沼東洋司)の第25号が刊行、今号をもって休刊となる。 前山隆氏「大戦とロータリークラブ—山本喜誉司のブラジル日記
続きを読む -
日系社会ニュース
代理処罰で2人起訴=東京・葛飾の射殺事件
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け 【共同】東京都葛飾区で2001年6月、無職川上芳考さん=当時(33)=が射殺され、妻が重傷を負った事件で、サンパウロ州の裁判所は9日までに、日本政府の代理処罰
続きを読む -
イベント情報
ピエダーデ=「富有柿祭り」を盛大に=20〜22日
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け ピエダーデ文化体育協会(石原哲朗会長)は、『第11回ピエダーデ富有柿祭り』を同文協会館(サンパウロ250線101キロ)で、今月20〜22日に開催する。 石原
続きを読む -
日系社会ニュース
百年史『生活と文化編(1)』=日系各書店で発売中!
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け 昨年12月に風響社から発行されたブラジル日本移民百年史の第3巻『生活と文化編(1)』(638頁)が日系各書店で発売されている。150レアル。 「日系ブラジル
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自動車輸入に障壁を設置=書類審査に最大60日=標的はア国産の完成品か=報復処置ではないと言うが
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け ブラジル政府が、増加傾向にある自動車の完成品輸入に障壁を設ける事を決め、10日から実施に移したと13日伯字紙が報じた。従来は税関審査を免除されていた車種にも最
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市南部で電撃誘拐=企業家2人が襲われる=被害者の車を使い連続犯行
ニッケイ新聞 2011年5月14日付け 12日早朝、サンパウロ市で企業家2人が電撃誘拐(セクエストロ・レランパゴ)され、被害者の1人は走行中の車から放り出され、誘拐犯の1人は警察官によって撃たれたと
続きを読む