ニッケイ
-
東西南北
-
日系社会ニュース
東日本大震災=ペルーで続く支援活動=合言葉は「日本と共に」
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 【リオ共同】東日本大震災の被災地を支援しようと、南米ペルーの首都リマで21日、「日本がんばれ」と題した日系社会による支援イベントが行われ、日系の若手音楽グルー
続きを読む -
日系社会ニュース
イビウナ庵便り=中村勉の時事随筆=11年5月23日=原発賛否論考
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 約半世紀、原発推進論と反対論は鋭く対立してきた。今回の福島第1原発事故以来その対立は益々厳しくなった。昔「芋と裸足」論争があったが、現在も当時と変わらない。推
続きを読む -
イベント情報
希望の家=牛の丸焼きと6月祭り=長年の夢、救急車も披露=6月5日
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 社会福祉法人希望の家福祉協会(上村ジャイロ理事長)は6月5日午前10時から午後5時まで、イタクアケセツーバの同施設でフェスタ・ジュニーナと牛の丸焼き会を催す。
続きを読む -
日系社会ニュース
マレットゴルフ=ピエダーデに230人=賑わった地域・連盟大会
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け ピエダーデ文協マレットゴルフ部(有沢光康部長)は15日午前10時から、同文協で第23回レジオナル大会と今年度第3回フェデラソン大会を230人のプレーヤーを集め
続きを読む -
日系社会ニュース
東日本大震災=被災地に日本語のメッセージ=ダルマに復興の願い込め=生徒105人が「友情のカード」=サンパウロ州教育局の発案で
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 「ガンバレ、日本」——。サンパウロ州の公立校で日本語を学ぶ生徒たち105人が、震災被災地の子供に日本語でメッセージを寄せ、19日にサンパウロ市北部の学校で行な
続きを読む -
日系社会ニュース
ボイスベン号同船者会=船での日々を語り合う
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 1955年5月10日にサントス港へ着伯した移民船「ボイスベン号」の同船者会が、14日正午から、リベルダーデ区のレストラン「誠」で行われた。 09年に続き、2
続きを読む -
日系社会ニュース
栃木県人会=ヤキソバ祭り、29日に=自慢の宇都宮餃子も
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 栃木県人会(坂本アウグスト会長)主催の『第21回ヤキソバ祭り』が29日午前11時から、同県人会館(Rua Capitao Cavalcanti, 56, Vi
続きを読む -
日系社会ニュース
池坊ブラジル支部=花展「550周年に向けて」=来月4、5日
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 華道家元池坊華道会ブラジル支部(河村徳子支部長)は、花展『550周年に向かって』をサンパウロ市リベルダーデ区のニッケイパラセホテル(Rua Galvao Bu
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会のボクシング教室=初のスパーリング大会を28日=サンパウロ市
ニッケイ新聞 2011年5月25日付け 岩手県人会館で行われているボクシング教室(大野恵介主宰)が28日、第1回スパーリング大会をサンパウロ市の「アカデミア・オフィシーナ」(Academia Ofi
続きを読む