ニッケイ
-
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く
東日本大震災=けっぱれ! 岩手=立ち上がる被災地を歩く=第4回=真っ黒な波が押し寄せ=「酷すぎて涙も出ない」
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 「震災の後、僕への最初の安否照会はパラグアイからでした」。松本トミさんに連れられて市役所横の生涯教育センターに入ると、山田町2人目の岩手県人会賛助会員、教育委員
続きを読む -
日系社会ニュース
自閉症児療養「青空学級」=第6回発表会を4日に=「日頃の特訓の成果見て」
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け サンパウロ自閉症児療養「青空学級」(PIPA、佐々木憲輔代表)が、第6回目となる発表会を4日午前9時から、援協社会福祉センター(リベルダーデ区ファグンデス街12
続きを読む -
日系社会ニュース
エスコテイロ・カラムルー隊=「6月祭り」を4日に
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け エスコテイロ・カラムルーは、毎年恒例の「フェスタ・ジュニーナ」を4日午後3時から、同隊本部(Jose do Patrocinio, 500, Aclimacao
続きを読む -
日系社会ニュース
広島=外国人の就職を支援=呉市で日本語教室
ニッケイ新聞 2011年6月3日付け 【中国新聞】外国人のための就職支援日本語教室が5月17日、広島県呉市広古新開の広公民館で始まった。市内に住むブラジル、ペルー、フィリピン出身の15人が就職活動に
続きを読む -
大耳小耳
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農民リーダー=北伯での保護対象は30人に=人権局長官ら優先者選ぶ=1813人は守りきれない?=恐怖に慄く地域の住民達
ニッケイ新聞 2011年6月2日付け 【既報関連】24日の環境保護活動家夫妻殺害を筆頭に、1週間足らずの間に農民リーダーら4人が殺されるという異常事態に、緊急会議を開いた連邦政府が、恐怖に慄く北部農
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
結婚式の夢が突如実現=新婦や参加者が密かに計画=新郎は主役と知らずに会場へ
ニッケイ新聞 2011年6月2日付け ブラジリアから40キロ程離れたプラナウチナ市で28日夜、牧師が婚姻成立を宣言する数分前に、新郎が式の主役は自分だったと知るというサプライズ結婚式が行われたと5月
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ATMの窃盗防止対策=ピンク色の紙幣に注意を
ニッケイ新聞 2011年6月2日付け 中央銀行(BC)では1日から、現金自動預け払い機(ATM)を狙った強盗事件多発で、紙幣盗難防止装置によって着色した紙幣の代償を止めると同日付フォーリャ紙が報じて
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
国内主要空港を民営化=サンパウロ州2つとブラジリアから
ニッケイ新聞 2011年6月2日付け 14年のサッカーW杯開催を前に国内主要空港の民営化が発表され、サンパウロ州のクンビッカとヴィラコッポスならびにブラジリアの3空港の入札規定は12月発表の予定と1
続きを読む