ニッケイ
-
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米100ドル札に問題=96年以前の紙幣拒否も=旅行の際は充分な注意を
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 外国旅行で米ドルを使おうとしたブラジルの観光客が、古い紙幣であるために、支払い時に使い物にならず、各種の請求やホテル代を払えないケースが増えている。 14日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Fカストロがオバマ批判=ブラジル安保理入りへの態度に
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け キューバのフィデル・カストロ前国家評議会議長が21日、オバマ米大統領が、ブラジル訪問時に安全保障理事会常任理事国入りに対して積極的な支援を約束しなかったと、同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ州生徒の学力が低下=年間テストで目標達成できず
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け サンパウロ州教育到達度評価システム(Saresp)で、政府の目標を達成できていない学校の数が3倍にも増えたと19日付エスタード紙が報じた。 Sarespは年
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
自転車愛好家達撥ねた男性起訴
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 南大河州ポルト・アレグレで2月25日に自転車愛好家らの列に突っ込み、17人を負傷させたまま、介抱もせずに逃げた中銀職員のリカルド・ネイス氏が、21日に殺人未遂
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
イビウナ庵便り=中村勉の時事随筆=11年3月21日=支援の手
ニッケイ新聞 2011年3月23日付け 3.11 Catastrophe(東北関東大災害)発生当初、多くの支援の手が差し延べられていたが、被災地は心温まる手を直ちに受入れることは出来ず、徐々に選別的
続きを読む -
日系社会ニュース
ノロエステ連合総会=大震災に義捐金5千レ決議=傘下30団体も協力へ=市長も哀悼と連帯表明=在聖総領事館にお見舞も
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震に5千レアルの義捐金を決議—。20日午前、アラサツーバ会館で行われたノロエステ連合日伯文化協会(白石一資会長)の定期総会では、さっそく義捐金が大
続きを読む -
日系社会ニュース
伯日議連=震災支援に連携を強調=外務省、斉藤大将とも会合
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 日系議員で構成するブラジル日本議員連盟(高山ヒデカズ会長)の飯星ワルテル、太田ヨランダ両下議は、21日午前、文協ビル会議室で東日本大震災に関する記者会見を行な
続きを読む -
日系社会ニュース
宮城県人会=青葉祭りで被災地応援=毎週土曜に「青葉チャリティ市」
ニッケイ新聞 2011年3月22日付け 東日本巨大地震と津波により大きな被害を受けた宮城県。すでに母県への義捐金受付けを始めているブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)では新たな支援活動として、26日か
続きを読む