ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCdoB=政府プログラムで搾取か=子どもの夢を食い物に=新しいサッカー靴は壁の飾り=金は動けど実態は無し
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け 子供達が授業後や休暇中に参加できるプログラムを提供し、社会問題発生も防ごう—。スポーツ省の社会プログラム〃セグンド・テンポ〃実行者として契約を交わし、同省予算
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
G20=財相中銀総裁会議終わる=南アがBRICsに加入=合意内容に満足のマンテガ氏
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け フランス・パリで18日から主要20カ国・地域(G—20)財務相・中央銀行総裁会議が開かれ、食料価格の高騰や、世界経済の不均衡の是正などをめぐっての協議が行われ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
公立高校の数学教師=犯罪関係の出題で起訴
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け サンパウロ州海岸都市サントスの女子高校生の母親が、数学の教師が出した問題に驚き、警察に訴え出たと、19日付アゴーラ紙などが報じた。問題になったのはサントス公立
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オバマ氏と共に1千人?=同行者用ビザ申請従来以上
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け 米国ワシントンのブラジル領事館に、3月に予定されているオバマ大統領来伯への同行者用として約1千件のビザ申請が出されていると19日付フォーリャ紙が報じた。 オ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
沖縄県人会=与儀会長3期6年で勇退=与那嶺真次さんが新会長に=資料館完成、留学制度継続を
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け ブラジル沖縄県人会の定期総会が20日、サンパウロ市の同会館で開催され、ブラジリア、カンポ・グランデ、ロンドリーナなど遠方を含む国内25支部から約100人の代表
続きを読む -
日系社会ニュース
防災改修の協力者を顕彰=文協で記念プレート除幕
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け ブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)は昨年4月から同ビルの防災改修工事を進めていたが、一段落したことから協力者の名を刻んだ記念プレートの除幕式を10日夜
続きを読む -
日系社会ニュース
岩手県人会=臨時総会でも会長決まらず=千田会長7期目続投へ
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け ブラジル岩手県人会(千田曠曉会長)は20日、会長選出を議題とした臨時総会を開催し、千田会長の続投が決まった。総会には26人が出席した。 6期12年間会長を務
続きを読む -
日系社会ニュース
大志万学院=日本にない日本文化ある=玉川学園から研修生2人
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け 松柏・大志万学院(川村真由美校長)と提携を結んでいる日本の玉川学園から高等部3年の縄田遥さん(18)、露木翔さん(17)が研修のため今月6日に来伯した。14日
続きを読む -
日系社会ニュース
Nフリブルゴ文協に寄付=横浜のヘルムス社から
ニッケイ新聞 2011年2月22日付け ブラジルを中心に世界各国から天然石を日本に直輸入しているヘルムス貿易株式会社(本社横浜市、代表=浅井忠政)は、ヤマト商事(高木和博社長)と取引があることから、
続きを読む