ニッケイ
-
日系社会ニュース
-
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
米国財務長官がブラジル訪問=オバマ氏来伯準備兼ね=大統領や財相らと連続会談=通貨や貿易問題を中心に
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け 米国のティモシー・ガイトナー財務長官が8日にブラジルを訪問し、ジウマ大統領やギド・マンテガ財務相、アレシャンドレ・トンビニ中銀総裁らと会談したと9日付伯字紙が報
続きを読む -
オーリャ!
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
拡大するタブレット市場=Asus社、伯向け輸入=年末までには30万台の目標
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け 小型コンピューターやノートパソコンなどで知られる台湾のAsus社が、アップル社のiPad(アイパッド)に対抗するため、ブラジルの中流クラス消費者を視野に入れ4種
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
新政権初の保健プログラム=糖尿病などの薬を無料配布
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け ジウマ大統領は3日、新政権最初の保健プログラム〃オ・サウデ・ノン・テン・プレッソ〃(健康に値段はない)を開始したと4日付エスタード紙が報じた。 今回のプログラ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
深刻化する車の部品不足=修理に3カ月要する例も
ニッケイ新聞 2011年2月9日付け 2010年中の新車販売が過去最高の350万台を記録し、輸入車販売も増えた事で、修理用部品の不足が発生し、3カ月経っても修理が終わらない例もあると6日付エスタード
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
島根県人会=新会長に足立操さん就任=8月に55周年と移住百周年
ニッケイ新聞 2011年2月8日付け 在伯島根県人会の定期総会が1月30日午前に同会館で開かれ、2期務めた古田川英雄会長(69)に代わり足立操さん(60)が新会長に就任した。同会は今年、創立55周年
続きを読む