ニッケイ
-
日系社会ニュース
レジストロ『平和灯ろう流し』=被爆者追悼に約1千人=「平和考える機会に」=7日
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け 広島・長崎の被爆者慰霊を目的とした「平和灯ろう流し」を7日、レジストロ市で実施するにあたり、主催者団体である広島県人会の大西博巳会長、平崎靖之理事、長崎県人会
続きを読む -
日系社会ニュース
カザロン・ド・シャー=学術模型制作の米田さん来伯=7日に見学会と紙模型作り
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け 連邦政府、サンパウロ州により文化財に指定され、現在修復が進むモジ市コクエラ区のカザロン・ド・シャー(お茶屋敷、住所=Estr. do Nagao, km 2)
続きを読む -
日系社会ニュース
倫理の会セミナー=書歌指導の岡田氏迎え=5日
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け ブラジル倫理の会(山田充伸会長)は恒例のイブニングセミナーを8月5日午後7時から宮城県人会館(R. Fagundes, 152)で開く。 日本倫理研究所文化
続きを読む -
日系社会ニュース
明治神宮綜合歌会=献詠を募集
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け 明治神宮は、鎮座90年大祭を奉祝し、「第123回明治神宮献詠短歌大会」を10月24日に開催するにあたり、9月10日(必着)まで、作品を募集している。 要項は
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領交代前に国交断絶か=ベ・コ2国間に緊張再び=ルーラ発言を嘆くウリベ=調停の道探るウナスール
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け ベネズエラ国内のコロンビア革命軍(Farc)兵士らの存在を巡るコロンビア側発言で、ベネズエラとコロンビア二国間の緊張が再び高まった事に対し、ルーラ大統領が「個
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港内で混乱が頻発=増加する荷物の紛失・盗難=出発前に児童外出届け確認を
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け 所得の向上による旅行の傾向からか、近年は空港利用者が増えており、今年に入って搭乗での預け荷物の紛失・盗難が大幅に増えているほか、児童外出届けの不備によるトラブ
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
工事の遅れは大丈夫?=トラック増の南部環状線
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け 【既報関連】8月2日からサンパウロ市が導入する新乗入れ規制により、大型トラックの走行量が少なくとも3万3千台増えると見られる南部環状線に工事や標識設置の遅れが
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
移民博物館で改修作業=来週から来年8月まで閉館
ニッケイ新聞 2010年7月31日付け サンパウロ市モオカ区にあるサンパウロ州立移民博物館は改修作業が行われるため、8月2日から1年間閉館される。開館予定は、来年の8月。30日付伯字紙が報じた。
続きを読む