ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
Fipe調査=保健・教育への支出増幅=生活水準の向上示す
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け ブラジル人家庭の所得向上にともない、保健と教育への支出が拡大していると11日付けエスタード紙が報じた。経済調査院(Fipe)の家計調査(POF)の経過発表で明
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
持ち家希望者よ来たれ=13~16日にフェイロン開催
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 【既報関連】サンパウロ州での連邦貯蓄銀行(カイシャ)主催のフェイロンが、13~16日に、イミグランテス街道沿いの展示場で開催される。 サンパウロ州で扱う物件
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
シャーガス病の恐怖再び=アサイー製品に寄生虫?
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 大都市でも人気があり販売が急増しているアサイーにもシャーガス病の危険が―。冷凍されたアサイーにもシャーガス病の寄生虫が生息する可能性があると、カンピーナス州立
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現政権下2番目のポウパンサ目減り
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 1~4月のポウパンサの利息は2・1%で、同期間の公式インフレ指数(IPCA)の2・65%を下回ったと、11日付伯字紙が報じた。 09年は貯蓄額急増をみたポウ
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日語教育と職業訓練の制度を=大手派遣会社林会長が提言=「でないと最下層に定着」=根付かせる施策求める
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 「外国人の大人には日本語教育と職業訓練をセットにした制度を作り、子供には義務教育にしてちゃんと育てる仕組みにしないと、彼らは最下層に沈殿定着してしまいますよ」
続きを読む -
日系社会ニュース
茶道裏千家=準教授、茶名拝受式=伊藤さんと牧さんに
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 心して 道歌踏みしめ たゆまざる 遠き道のり 共に励まむ― 茶道裏千家ブラジルセンター(林宗慶代表)は4月25日ニッケイ・パラセホテルで「準教授茶名拝受式」
続きを読む -
日系社会ニュース
民謡保存会=琉球民謡大会に75人=グランプリは宜野座さん
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 琉球民謡保存会ブラジル支部(座嘉比昇支部長)主催の第16回民謡大会が4月11日午後2時からサンパウロ市の沖縄県人会館サロンで開催され、75人が日ごろの練習成果
続きを読む -
日系社会ニュース
1960年5月「さんとす丸」=渡伯50周年、「是非参加を!」=22日、リベルダーデで
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 【既報関連】今月22日に開催される『さんとす丸』(1960年5月18日サントス着)の初同船者会の開催場所がサンパウロ市リベルダーデ区のホテル「銀座」の中華料理
続きを読む -
日系社会ニュース
茨城県人会モジ支部=花と瀬戸物の町へ小旅行
ニッケイ新聞 2010年5月13日付け 茨城県人会モジ支部(久保田エンリッケ支部長)は4月10日、オランブラとペドレイラへの小旅行を行い、33人が参加した。 一行を乗せたバスは早朝モジ市を出発し、
続きを読む