ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
貿易パートナー=伯米が伯中に代わる=異る価値観と歴史観に挑戦
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 国際法弁護士事務所のエドアルド・F・マチアス氏は26日、ブラジルが1930年から79年間続いた伯米貿易を、対中国へ切り替えたことを明らかにしたと27日付けジア
続きを読む -
樹海
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯五輪手当て裁可=7月から23万人に支給
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け ルーラ大統領は26日、W杯サッカーや五輪開催の治安維持に出動する警察官への特別手当の支給法案を裁可と27日付けジアリオ・ド・コメルシオ紙が報じた。 治安に当
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンフランシスコ=川流域で遺跡発見
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 政府の経済活性化計画(PAC)の一つであるサンフランシスコ川疎水工事現場で、岩に刻まれた画や陶器などが見つかり、工事が中断されている。発見現場はペルナンブコ州
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
伯日家紋研究所設立へ=「二世もルーツ調査に」=協力者増で日本と交流=勉強会行い歴史研究も
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 「家紋で家族のルーツを調べませんか」。月2回、サンパウロ市の宮城県人会館で行われている青葉祭りで家紋の調査をする高橋幸衛さん(61、宮城)=スザノ市在住=が呼
続きを読む -
亜国=カブトムシめぐる汚いビジネス戦争
亜国=カブトムシめぐる汚いビジネス戦争=《中》=人気が引き起こす密輸
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け カブトムシ コガネムシ科の大形の黒い昆虫。オスは頭に角を持つ。幼虫は堆肥や枯葉を食い、成虫は夏に現われ、樹液を吸う。 クワガタムシ 大型の甲虫で、オスのあご
続きを読む -
日系社会ニュース
静岡県=外国人青少年に居場所を=浜松、磐田で教室開講
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 【静岡新聞】静岡県は、就学も就労もしていない県内在住の外国人青少年に活動の場と自立支援情報を提供する「居場所づくり」をスタートした。料理とダンスの各教室を3月
続きを読む -
日系社会ニュース
日系文学33号発行=新編集担当に中田さん
ニッケイ新聞 2010年1月28日付け 「ブラジル日系文学」第33号が発行され、今号から編集を担当する中田みちよさんと武本阜夫会長が案内に訪れた。 今回の掲載作品は、小説、随筆、短歌、俳句、川柳、
続きを読む -
イベント情報