ニッケイ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中流家庭子息3人、インジオを殺害
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十八日】ミナス・ジェライス州ミラヴァニア市で十六日午後、三十七歳のシャクリアバ族男性が市立校の祭から出てきたところ、同じく祭から
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
リオの世界選手権大会終わる=変る柔道のあり方=流れ「とにかく勝てばいい」=日本「正々堂々でありたい」=すでに195カ国に普及
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 「どっちが先に投げたかが日本柔道の基本。今の世界の基準では、どちらが先に落ちたかが判断基準になっている」――。リオの世界柔道選手権大会で、日本柔道団の山下泰裕
続きを読む -
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から
アマゾンの動物――在住半世紀余の見聞から連載(6)=伝説的大蛇、信じられるか?=残されている〃実在〃証拠写真
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け ◇蛇の話(3) 話のついでだが、私たちが着伯する一年くらい前、アマゾン河のもっと上流にあるタバチンガという所(国境の要衝で要塞があり、軍隊が駐屯している)で
続きを読む -
日系社会ニュース
薙刀、世界の高段者に対す=ベルギーで=ブラジル代表選手団
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 第四回なぎなた世界選手権大会が、一日、ベルギーのブリュッセルで開催され、ブラジル代表は、各国高段者たちに伍して健闘したが、上位入賞はならなかった。本大会のあと
続きを読む -
日系社会ニュース
講演会「現代をどう生きる」
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け イサミ・チバ医師による講演会「現代をどう生きるか」が、二十四日午後七時半から九時半まで、客家センター(サンジョアキン街460)で行われる。有料で、入場券はドミ
続きを読む -
日系社会ニュース
A・E・カルバリョ文協慰安演芸会
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け A・E・カルバリョ文協(古賀光男会長)は、三十日午前十時から、会館(レネー・デスカルテス街155)で、創立四十五周年記念、第三十九回家族慰安演芸会、敬老会を催
続きを読む -
日系社会ニュース
歩こう友の会、SJ・Rプレットへ
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け リベルダーデ歩こう友の会は、サンジョゼ・ド・リオ・プレットの温泉へ二泊三日の旅行をする。リオ・プレット・ホテル付属の温泉である。二十一日午前七時、リベルダーデ
続きを読む -
来年は未曾有の式典ラッシュ=百周年に18県が開催か
来年は未曾有の式典ラッシュ=百周年に18県が開催か=連載(上)=5~8月はなんと10県
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 来年の日本移民百周年には、各県人会が様々な記念式典を予定しており、異例の式典ラッシュになりそうだ。来月から来年いっぱいにかけて、二十県が式典を開催する可能性が
続きを読む -
日系社会ニュース
継承語(日語)喪失は危険=上智大 坂本准教授 警鐘鳴らす=バイリンガル教育セミナーで
ニッケイ新聞 2007年9月19日付け 「マイノリティ言語は二世代で消滅しうる」。基金のサンパウロ日本文化センターで七、八日に行われたセミナーで講演した、上智大学外国語学部准教授の坂本光代さんは、バ
続きを読む