ヴァルガス
-
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》6月の輸出額が前年同月比減=米、中、アルゼンチンへの輸出が全てマイナス
リオ市に本部を置く学究機関ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)の発表によると、今年6月のブラジルの輸出総額は、昨年6月比で10・4%減った(インフレ調整済み)と、17日付ニュースサイト、アジェン
続きを読む - 樹海
-
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(120)
しかし、ドイツ、イタリア、日本からの移民を取り仕切るには警官の数がたりなかった。日本人のなかには自分の家にラジオを持っていて、ラジオ東京の番組を受信できる者がいた。それを通じて、アジアにおける軍事行
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》経済不確実性指数が若干減少=「社会保障改革がまとまるまで高いまま」と研究者
リオの学究機関ジェトゥーリオ・ヴァルガス財団(FGV)が28日に、今月の経済不確実性指数(IIE)を発表した。それによると、同指数は5月の119・5ポイントより0・4ポイント下がり、119・1ポイン
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(117)
この独特の味は沖縄出身者以外には奇妙な食べ物と思われたが、ウチマンチュには特別な食べ物で、みんなに好まれた。食べるときはまるで儀式でも行うようにうやうやしく、感謝や賛美の言葉を交わした。それ以前に火
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》第1四半期に労働生産性が低下=非正規雇用増加、経済停滞で=労働者の教育でも改善必要
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が11日、第1四半期の労働生産性は昨年同期比で1・1%低下したと発表。19日には地理統計院(IBGE)が、25歳以上の人の半数以上は高校も終えていない事などを発表
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》勤労収入ない世帯22%に=不況による雇用悪化を反映
応用経済調査院(Ipea)が18日、ブラジルでは第1四半期に勤労収入がゼロだった世帯が22・7%もあったと発表したと19日付現地紙が報じた。 勤労収入がゼロの世帯は、生活扶助(ボウサ・ファミリア)
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(110)
その卑しい生き方がわが国の労働者と摩擦を引き起こしている。利己主義、不誠実、不従順な生活がブラジルの最も肥沃な地域に民族的、経済的、文化的な異分子集団を形成している。同化させる手段など皆無といえる。
続きを読む -
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳
臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(109)
その当時、同意見の者がほかにもいたが、ミゲル・デ・コートやフェリックス・ペシャコに扇動され、すでに排日運動が始まっていた。1926年、コートは全国に警告を発した。 「わが祖国は無防衛のまま、アジア人
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《ブラジル》世論調査で「民主主義に不満」が約6割=「最高裁閉鎖辞さず」約4割=政治家への不信感も強く
最新の世論調査で、ブラジル人の6割近くがブラジルでの民主主義のあり方に不満を感じており、4割近くは「大統領が最高裁を閉鎖してもよい」と思っているとの結果が出たという。4日付フォーリャ紙が報じている。
続きを読む