コロナ
-
特別寄稿
習近平中国主席の国賓来日に断固反対する=サンパウロ州ソロカバ市在住 早川量通
2月8日掲載の習近平中国主席国賓来日を支持する記事を読み、色々の考え方、見方があるのは人それぞれですので理解します。 ですが私個人としては本当に日本の国家国益、国民の将来を考えた時、習近平主席を日
続きを読む -
樹海
産業文明という「人類の緩慢な自殺行為」
ちょっと心を洗われるコラムを読んだので、紹介したい。生物学者フェルナンド・レイナッキ氏がエスタード紙2月22日付に書いた「(Mundo de oportunidade(機会ある世界) 」(https
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《コロナウイルス》ブラジル電子機器産業に痛手=中国からの輸入部品滞る=一部で休業、休暇措置も
【既報関連】中国を発生源とした新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)の世界的流行により、中国からの部品が届かなくなったことで、ブラジル国内でも工場の生産活動などへの影響が拡大している。また、今週
続きを読む -
日系社会ニュース
総領事公邸で天皇誕生日祝う=立錐の余地なし、420人が盛大に
天皇陛下が2月23日に60歳の誕生日を迎えたことを祝って、聖市モルンビー区のサンパウロ総領事公邸で、天皇誕生日祝賀会が20日正午から行われた。招待客約420人が参列し、公邸内は立錐の余地がないほどに
続きを読む -
Free
新型肺炎の経済への影響は?=会議所部会長シンポ、5日
「新型コロナウイルスの影響が、各業界でどう現れているか。どんな対処をしているのか。皆さんが気になるそんな点も発表されるのでは」――ブラジル日本商工会議所(村田俊典(むらたとしふみ)会頭)の総務委員会
続きを読む -
特別寄稿
ブラジルでも気をつけて!=コロナウイルスの世界拡散=サンパウロ市在住 成田修吾
今年1月、中国の湖北省と武漢市で発生した新型コロナウイルスの感染で2月24日現在、中国全土での2592人の死亡者があり、感染者も7万5千人をこえ、新たに409人の感染者が確認された。 さらに増加を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《コロナウイルス》サンパウロ市株式が7%下落、続落傾向=パニック防止呼びかけるブラジル保健相=1ドル=4・5レアル直前へ
【既報関連】ブラジル初の新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)患者発生が確認されたことなどを受け、サンパウロ市株式市場が大幅下落した。 26日のサンパウロ市株式市場指数(Ibovespa)は、
続きを読む -
ブラジル国内ニュース
《コロナウイルス》ブラジル初の感染者確認される=サンパウロ市在61歳イタリア帰り=入院前に家族30人と会う=症状は軽く自宅療養措置
【既報関連】新型コロナウイルス肺炎(COVID―19)が世界中で広がっている中、26日にブラジルでもラテンアメリカ諸国初となる感染者が確認された。25、26日付ブラジル各紙・サイトが報じている。
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
コロナウイルス=日本からの来伯者も要注意!=発熱や咳あれば擬似症者扱い
ブラジル保健省は21日付で、入国の際に発熱及び呼吸器系の異常等の症状があり、その発症から14日間以内に中国や日本等の特定の国への渡航歴がある者を、「新型コロナウイルス感染の擬似症者」として扱うと発表
続きを読む