ホーム | 写真ニュース 関連記事 (ページ 777)

写真ニュース 関連記事

文協農業交流=ネリー農務大臣が講演=「世界の食糧安定供給に貢献」=日系7農家ら取り組み発表=ペ州ブドウ農家越山さんら

桂川委員長、ネリー農務大臣、安部下議、平崎靖之委員(左から)

 文協農業関連交流委員会(桂川富夫委員長)が13日、文協小講堂で『第5回文協農業関連交流会』(文協RURAL)を開催し、農業関係者ら約150人が参加した。冒頭にはネリー・ゲラー農務大臣が約40分の講演を行った。その後、全伯各地の日系農家7人が日頃の取り組みなどを発表した。桂川委員長は「文協の委員会活動に大臣が参加したことは今まで ...

続きを読む »

13年度Pnad=失業率と不平等率上がる=経済低成長の影響受ける=非識字率下がり衛生横ばい=「質は向上した」とジウマ

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

東農大=UFRAと本格交流事業=国際交流事務所も開設

事務所開所式に臨んだ(左から)小林領事・所長、沼沢学長、佐藤教授、山中校友会支部長

 【ベレン発=下小薗昭パラー州仁通信員】昨年アマゾニア連邦農牧大学(UFRA)と協定を結んだ東京農業大学が、先月末に第1回派遣交流事業を行なった。交換交流規定に基づく「ブラジル短期実習留学プログラム」により、佐藤孝吉、入江憲治両農学博士と学生9人による交流使節団、研究者2人が同地を訪れた。  東京農大では現在国際交流に力を入れて ...

続きを読む »

「ギリェルメ・デ・アルメイダ館」に寄せて=中田みちよ=(3)=蘇る「古き良きサンパウロ」

 理想の女性にめぐり合ったギリェルメは足げくリオに通い翌年、婚約した。結婚したのは1923年9月でリオに住むことになった。 「結婚と同時にリオに移ったが、26年にサンパウロに戻り、パドレ・アンシェタ師範学校の事務所に職を得た。給料袋のあまりの薄さに、二カ所も三カ所もかけ持ちで新聞に書いた・・・」 彼らが属したのはいわゆる上流社会 ...

続きを読む »

リオ 名古屋大=日比准教授が来伯=日本研究学会で基調講演

 ブラジル日本研究学会(ABEJ)等の招聘により、名古屋大学院文学研究科の日比嘉高准教授(41、愛知)が、9日から15日まで当地に滞在した。11、12日にリオ連邦大学で行われた同学会では、日本独自の形式である私小説を引き合いに、専門分野の近代現代における日本文学について基調講演をした。 「現在は個人情報保護の影響で、私小説が書き ...

続きを読む »

連邦選挙 高等裁判所=「出馬問題なし」の判決=安部市長時代の人事問題=一、二審の有罪判決覆る=「敵対陣営から悪意ある噂」

 大統領、連邦議員、全国の州知事、州議を選ぶ統一選挙まで2週間余りに迫った。連邦選挙高等裁判所(TSE)は16日夜、安部順二下議(73、PSD=社会民主党)の出馬を認める判決を下した。並み居る日系候補の中で、もっとも再選が期待されるベテランの一人、安倍氏を押す声は日系社会で強く、サンパウロ市の静岡県人会館では13日、安倍氏の支援 ...

続きを読む »

コーヒーの国内消費5%増?=世界平均の倍の伸びるブラジル

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

ブラジル倫理の会=サンパウロ州内に2支部を増設=前川朋廣総務局長も来伯

 ブラジル倫理の会(須郷清孝会長)がサンパウロ市スマレ区、カンピーナス市の2カ所に支部を開設するにあたり、倫理研究所(丸山敏秋理事長)から前川朋廣総務局長(56、熊本)が辞令交付のため来伯した。 アメリカーナ市を拠点にポ語での普及活動を行ってきたが、会員の増加により支部増設が決まった。会員数はサンパウロ市を中心に85人。 同氏は ...

続きを読む »

ペトロブラスCPI=コスタ氏は何も語らず=連警捜査協力の協約優先=聴取は一転して政治討論に=与党は致命的打撃避ける

18日のCPIでのコスタ氏(Luis Macedo / Câmara dos Deputados)

このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。お願い Log In. あなたは会員ですか ? 会員について

続きを読む »

聖南西教育研究会=ブラジリアで区域外研修=充実の研修に喜びの声

タグアチンガ校の授業を見学する参加者

 聖南西教育研究会(渡辺久洋会長)が8月29から31日まで、国際交流基金「さくらネットワーク」支援による区域外研修を行なった。地区内の日本語学校教師17人と文協役員など関係者8人が参加し、初となるブラジリア訪問を行った。 初日昼過ぎに到着し、夕方からブラジリア日本語モデル校を訪問。同校教師らを交え、ブラジリア日本語普及協会の三分 ...

続きを読む »