サンパウロ
-
~OBからの一筆啓上~
〜OBからの一筆啓上〜戦時下の邦字記者=田中慎二(元パウリスタ新聞記者)
ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 最近のニッケイ紙に掲載された、勝ち負け抗争で野村忠三郎殺害時に蒸野太郎が腹に巻いていた日の丸が、脇山甚作の襲撃犯・日高徳一から移民史料館に寄贈された記事が話題に
続きを読む -
日系社会ニュース
サントス厚生ホーム=フェスタジュニーナ開催=新鮮な海の幸がたっぷり!=5日
ニッケイ新聞 2011年6月1日付け サントス厚生ホーム(前園マルセリーノホーム長)は、「フェスタジュニーナ」を6月5日正午から、同ホームで開く。入場料25レアル。 サントス名物の新鮮な海の幸を使
続きを読む -
日系社会ニュース
■訃報■佐藤牛童子氏
ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 俳誌「朝蔭」主宰者の佐藤牛童子氏(本名=佐藤篤以)が5月29日午前9時ごろ、肺炎のためサンパウロ市内の病院で死去した。93歳。風邪から肺炎を起こし、数日前から同
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
漫画家殺害犯に無罪判決=統合失調症で責任能力無?=精神病院への強制入院命じる
ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 漫画家のグラウコ・ヴィラス・ボアス氏と息子のラオニ氏を殺害した罪に問われていた容疑者に対し、連邦司法が27日、責任能力欠如による無罪判決を下したと5月31日付フ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
5月31日は世界禁煙デー=平均上回るCOPDによる死者
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年6月1日付け タバコを吸う人の数は年々減ってきているが、ブラジルの慢性閉塞性肺疾患(COPD)による死亡率はいまだに世界平均を上回っていると、5月31日
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
森林伐採はサンパウロ市内でも=4カ月で1万2千本切り倒す
ブラジル国内ニュース ニッケイ新聞 2011年6月1日付け 世界でも緑の少ない都市サンパウロで、1月1日〜4月30日に切り倒された木は1万2187本と5月29日付エスタード紙が報じた。 サンパウロ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空港の違法駐車が急増=利用者増えスペース足りず
ニッケイ新聞 2011年5月31日付け サンパウロ近辺の空港は駐車場が不足し、周辺での違法駐車が増えていると30日付エスタード紙が報じている。 グアルーリョス市のクンビッカ空港やサンパウロ市南部の
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
高速鉄道は日韓仏の争い=陸路輸送庁長官が中間報告
ニッケイ新聞 2011年5月31日付け 7月29日に入札が行われる高速鉄道(TAV)受注競争は、日本、韓国、フランスの争いとなりそうだと28日付エスタード紙が報じた。 27日のベルナルド・フィゲイ
続きを読む -
日系社会ニュース
「ふるさと、再び」レジストロ公演=5百人が舞台に魅せられ=会場あちこちで賞賛の声
ニッケイ新聞 2011年5月31日付け スポットライトに照らされた宮下氏の指が魔法の様に鍵盤を走る。自身が震災復興を祈って作曲した「ふるさと、再び」のメロディーが強く弱くHANGAR116の会場に響
続きを読む -
日系社会ニュース