サンパウロ
-
日系社会ニュース
JICA=コロニアが千坂支所長送別会=「110周年で再会しましょう」
ニッケイ新聞 2010年4月16日付け 2年の任期を終えて帰朝した千坂平通JICAサンパウロ支所長(59)の送別会が7日午後7時半からブラジル日本文化福祉協会貴賓室で開催された。文協、サンパウロ日伯
続きを読む -
日系社会ニュース
藤井卓治氏の家族を知りませんか?=親族片岡永子さんが来伯=「大叔父の人柄教えて」=ゆかりの人に聞き取りも
ニッケイ新聞 2010年4月15日付け 文協の初代事務局長、ブラジル共栄保険の専務取締役を務めた故藤井卓治氏の親戚にあたる片岡永子さん(40、東京)が先月末に来伯、連絡がつかなくなった家族の消息を探
続きを読む -
日系社会ニュース
水害対策で日伯協力へ=サンパウロ市で初のワークショップ=互いの経験、技術を生かし
ニッケイ新聞 2010年4月15日付け 在サンパウロ日本国総領事館、日本国国土交通省、国際協力機構(JICA)は5日午後、サンパウロ市ホテルで「サンパウロ水害対策に関する日伯ワークショップ」を開催し
続きを読む -
日系社会ニュース
変化する日本の雇用環境=三井物産冠講座=東京大学荒木教授が講演=正社員支える外国人派遣=年金協定は最終段階
ニッケイ新聞 2010年4月15日付け 第3回三井物産冠講座がサンパウロ大学(USP)法学部教授室で5日夜行われ、東京大学の荒木尚志教授が「日本の雇用システムの変化と労働政策」をテーマに外国人労働者
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ニテロイ土砂災害二の舞か=聖ABC地区も危険に=時限爆弾上に暮らす恐怖
ニッケイ新聞 2010年4月14日付け 7日夜、リオ州ニテロイ市のゴミ埋立地だったファベーラの丘で土砂崩れが発生し、約200人が生き埋めになるという大惨事が起きたが、その後、10日付アゴーラ紙や13
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
BR116、BR381=民営化はしたけれど=通行料値下げで整備不足
ニッケイ新聞 2010年4月14日付け 国道フェルナン・ジアス(BR381号)とレジス・ビッテンコート(BR116)は民営化から2年経つものの、不安定な状態が続いている。落札したOHL社は、連邦政府
続きを読む -
東西南北
-
日系社会ニュース
日韓アーティストの交流展=「トロピカルの魅惑」16日から=基金センターで
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け ブラジルに縁のある日本人、韓国人アーティストによる初めての交流芸術展「トロピカルの魅惑(Encanto Tropical)」が16日から、サ
続きを読む -
日系社会ニュース
東北6県北海道ツアー=本場の夏祭りを知ろう!=宮城婦人部
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け ブラジル宮城県人会(中沢宏一会長)婦人部(伊藤文江部長)は、7月29日から8月11日までの期間で「東北夏祭り及び北海道観光旅行」を開催するに
続きを読む -
日系社会ニュース
コチア青年の親睦旅行=レジストロ、イグアッペへ
日系社会ニュース ニッケイ新聞 2010年4月13日付け コチア青年連絡協議会(新留静会長)は17、18両日、レジストロ、イグアッペ方面を訪れる親睦旅行を実施する。 17日朝にリベルダーデ広場を出
続きを読む