サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
株価指数が08年7月以降最高記録
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け 9日付エスタード紙によれば、平均株価指数低下が懸念されていたサンパウロ証券取引所(BOVESP)では、米国の3月の小売業界販売促進を受けて、8日の平均株価指数
続きを読む -
日系社会ニュース
人文研の今昔物語=「写真で見るコロニア」=サ紙 松本記者を講師に
ニッケイ新聞 2010年4月10日付け サンパウロ人文科学研究所(鈴木正威所長)は、様々な角度から日系社会を読み解く企画「コロニア今昔物語」を15日午後7時から、文協ビル1階14号室(R. Sao
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA=日系支援は5年で35%減=芳賀所長「聖支所閉鎖ない」=代わりに増える国際協力=業務内容が質的に変化
ニッケイ新聞 2010年4月9日付け 日系社会支援の縮小に伴う聖支所の縮小・閉鎖のうわさが数年前から囁かれているJICAだが、6日午後、芳賀克彦ブラジル事務所長、千坂平通JICAサンパウロ支所長、吉
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=ラール養護施設で「日本祭り」=富田さん「貧しい子供に支援を」
ニッケイ新聞 2010年4月9日付け ラール・アンジョ・ガブリエル養護施設は、11日午前10時から同所(R. Conselheiro Moreira de Barros, 497、地下鉄サンターナ駅
続きを読む -
日系社会ニュース
西本州議に名誉市民章=サンジョゼ市議会が贈る
ニッケイ新聞 2010年4月9日付け サンジョゼ・ドス・カンポス市議会(アレシャンドレ・ファルマシア議長)は、サンパウロ州唯一の日系州議員である西本エリオ氏に、名誉市民章を贈ることを決めた。9日午後
続きを読む -
東西南北
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
肥満大国ブラジル?=飢餓ゼロ政策も過渡期か
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け ブラジルは栄養不足を改善し、肥満大国に―。7日付エスタード紙は、ブラジル市民の食生活で栄養不良は改善されている反面、肥満者割合が増加していると報じた。 保健省
続きを読む -
援協総合診療所=ドトール南の『薬講座』=正しい知識で健康を!
援協総合診療所=ドトール南の『薬講座』=正しい知識で健康を!=(14・終)
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け 鎮痛剤と解熱剤ジピローナ(Dipirona)とノバルジーナ(Novalgina) ジピローナとノバルジーナは古くから広く使用されています。そしてパラセタモールと
続きを読む -
日系社会ニュース
本門仏立宗=初の非日系教区長が誕生!=15代目にコレイア教伯さん=「あんたでも救えると言われた」=機関誌「LOTUS」編集長も兼任
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け 本門仏立宗に初のブラジル人教区長が誕生―! 第1回移民船「笠戸丸」に乗り込んだ茨木友次郎(日水上人、1886~1971)の来伯で102年の歴史を歩んできたブラジ
続きを読む -
日系社会ニュース
鹿児島実習生今村さん来伯=日本文化浸透を実感したい
ニッケイ新聞 2010年4月8日付け ブラジル鹿児島県人会(園田昭憲会長)の第2期鹿児島ブラジル実習生の今村亮さん(22、鹿児島市)が4日来伯し、5日午後園田会長と共にあいさつに訪れた。 今村さん
続きを読む