サンパウロ
-
日系社会ニュース
ブ剣道連盟=全伯幼少年大会盛大に=4州120剣士が熱戦=福博、スザノ勢ら活躍
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け ブラジル剣道連盟(児島修徳会長)主催の「全伯幼少年剣道選手権大会」が2月28日、サンパウロ市の文協体育館で開催された。サンパウロ、パラナ、サンタカタリーナ、エ
続きを読む -
日系社会ニュース
モジ文協=秋祭り4月9日から=農産展、灯篭流しなど
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け モジ・ダス・クルーゼス文化協会(中山喜代治理事長)主催の「第25回秋祭り2010」(幸村秀樹、長尾オズワルド、津田フランキ実行委員長)が4月9、10、11日に
続きを読む -
日系社会ニュース
NTTブラジル=ブラジル市場に本腰入れる=サービス拡大を発表=本社から和才社長も来伯セミナーに100人参加
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け NTTブラジルコミュニケーションズ株式会社(足立幸雄代表取締役社長=44、京都)は24日午後、サンパウロ市内のチボリ・ホテルで「グローバルICTセミナー」を開
続きを読む -
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく=《3》=南ミナス文協を訪問=思わぬ再会に歓喜の声
ニッケイ新聞 2010年3月26日付け 2日目、夕方に向かった先は、ポウゾ・アレグレの南ミナス文化体育協会。ミナス7都市から現在60家族が集まった同文協は、1991年に創立、会館はセントロから約18
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
TAV=入札に向け動きが活発化=アジア系企業が競争状態に
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 【B―Side19日】成長加速プログラム(PAC)の目玉とも言える340億レアル規模のリオデジャネイロとサンパウロを結ぶTAV(ブラジル版新幹線)の事業入札が
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
USP図書館責任者のジャンクソ氏死去
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 2月28日に亡くなった愛書家ミンドリン氏の右腕で、同氏寄贈図書などを収めるため建築中のサンパウロ総合大学(USP)図書館統括責任者であったイストヴァン・ジャン
続きを読む -
イベント情報
-
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく
第33回県連ふるさと巡り=リオ、ミナス街道をゆく=《2》=南ミナス農協を視察=立派な柿、アテモイアにため息
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け 初日、アチバイア文協での交流を楽しんだ一行は、同夜のうちにミナス・ジェライス州ポウゾ・アレグレまで移動。2日目朝は、同地から50キロ離れたツルボランジアへ向け
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル音楽評論家の坂尾氏=基金で生い立ちなど講演=DVDの上映会も=30日
ニッケイ新聞 2010年3月25日付け サンパウロ在住のブラジル音楽評論家、坂尾英矩氏の講演会とDVD「Bossa Nova in Japan」上映会が30日午後7時半、国際交流基金サンパウロ文化セ
続きを読む