サンパウロ
-
イベント情報
サンパウロ市で日本映画上映会=17日まで11作品紹介
ニッケイ新聞 2010年1月8日付け サンパウロ市文化センター(Centro Cultural Sao Paulo、R.Vergueiro,1000)は17日まで、日本映画11作品の上映会「Fabr
続きを読む -
日系社会ニュース
今年も期待される日伯交流=13都府県が記念行事=県人移住百周年は4県
ニッケイ新聞 2010年1月8日付け 今年、13都府県人会が節目の年を迎える。多くの慶祝団が来伯する見込みとなっており、うち富山、岡山、佐賀、福岡の4県は、県人移住百周年の年でもあり、二重の喜びとな
続きを読む -
イベント情報
京藤間流が舞初め=伝統の芸を42演目で=「日本でも見られない」
ニッケイ新聞 2010年1月8日付け 京藤間流(京藤間勘輝二代目家元、会主)は24日正午から、ブラジル沖縄県人会会館(R.Dr.Tomas de Lima,72)で「京藤間流新年舞初め」を行う。入場
続きを読む -
日系社会ニュース
日系ラグビー=全伯大会で「Nippon」が奮闘=昨年、創立50年迎える
ニッケイ新聞 2010年1月7日付け 昨年、結成50周年を迎えた日系ラグビーチーム「Nippon」が12月12、13の両日、サントアマーロ市のサンパウロ・アトレチック・クラブのラグビー場で行われた「
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
エラスモ・ジアス死す=軍政時代の「鉄腕」大佐=賠償請求は遂にかなわず
ニッケイ新聞 2010年1月6日付け サンパウロ州保安局長や連邦議員などを歴任したエラスモ・ジアス氏が4日夜、ガンのため亡くなった。 5日付各紙サイトによると、大腸と肝臓ガンのため、2日からサンパ
続きを読む -
日系社会ニュース
期待高まる日伯社会保障協定=今月に政府間交渉入り=訪日就労者にも朗報
ニッケイ新聞 2010年1月6日付け 【信濃毎日新聞】日本に住むブラジル人やブラジル在住の日本人が両国で公的年金の加入年数を通算できるようにする「社会保障協定」の締結に向け、両国が2010年1月中に
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル研修8カ月の手応え=交流協会の報告会・忘年会=研修生4人が成果を発表
ニッケイ新聞 2010年1月6日付け 日伯の架け橋となる人材を育てることを目的にしたブラジル日本交流協会(ANBI、二宮正人会長)は12月13日、サンパウロ市で月例報告会を開催した。 報告会にはサ
続きを読む -
刊行
新生吟社月報=500号達成
ニッケイ新聞 2010年1月6日付け 川柳の「サンパウロ新生吟社月報」の記念すべき500号が昨年、発刊された。2001年6月の400号から8年以上かけて到達した。今年は創立60周年を迎える同社主幹の
続きを読む -
大耳小耳
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
南東伯で年越しの大水害=リオ州72人含め86人死亡=歴史遺産などにも被害甚大
ニッケイ新聞 2010年1月5日付け 12月30日から降り続いた雨で、リオ、サンパウロ、ミナス3州では、土砂崩れなどによる死者86人、歴史的遺産倒壊、幹線道路遮断など甚大な被害が出ている。 1~4
続きを読む