サンパウロ
-
日系社会ニュース
移住者協会植樹事業=「友情の森」を見に行こう!=22日に視察会、シュラスコも
ニッケイ新聞 2008年5月20日付け ブラジル・ニッポン移住者協会(小山昭朗会長)がオイスカ・ブラジル総局と共催で進めているプロジェクト「日伯友情の森」の現地視察会を二十二日に行なうにあたり、小山
続きを読む -
日系社会ニュース
古典音楽コンサート=愛知県人会とサンパウロ・フィル=ピアノ連弾で
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け 愛知県人会とサンパウロ・フィルハーモニー楽団共催による第十六回クラシック音楽コンサートが、三十一日午後四時から、愛知県人会館(サンタ・ルジア街74)サロンで行
続きを読む -
日系社会ニュース
JICA日語教師基礎Ⅰ=6人が日語センターで研修
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け JICA日本語教師基礎Ⅰコースで六月から四カ月間本邦研修を行う研修生六人がこのほどサンパウロに到着、六日から約三週間に及ぶ事前研修が、ブラジル日本語センター(
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
窒素による環境破壊=大気、土壌、水質汚染の素=農業大国の抱える危険
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け 十六日付けエスタード紙によると、「サイエンス」誌が、農業大国であり、アルコール生産でも躍進中のブラジルへの警鐘ともなる研究を発表。内容は、窒素による環境破壊の
続きを読む -
日系社会ニュース
飯星下議 帰国報告=ブラジル人教師の派日=「日本政府から求められた」=アニメ・マンガ包含する=文化センター建設計画=サンパウロ市が経団連関係者に説明
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け サンパウロ州、サンパウロ市、サンパウロ州工業連盟(FIESP)で構成する日伯ビジネス使節団とともに、先月十七日から訪日した飯星ワルテル連邦下議が八日午後、サン
続きを読む -
日系社会ニュース
いい雰囲気、景品贈呈式=援協協力券=協賛企業代表も出席
ニッケイ新聞 2008年5月17日付け サンパウロ日伯援護協会(森口イナシオ会長)が販売していた協力券リッファの第九回景品贈呈式が十五日午前、サンパウロ市リベルダーデ区の援協総合診療所(日伯友好病院
続きを読む -
イベント情報
-
県連ふるさと巡り=リベイラ沿岸とサンタカタリーナの旅
県連ふるさと巡り=リベイラ沿岸とサンタカタリーナの旅=第6回=タンガラー=独語読み書きする6世!?=兄妹でイタリア民謡歌う
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ふるさと巡り三日目の四月二十一日昼、一九四五年頃にイタリア移民が建てた水車小屋を九八年に改装して観光レストランにした「ランショ・モイーニョ・ヴェーリョ」に到着
続きを読む -
日系社会ニュース
サンパウロ市=「ラ米における日本人の存在」=6カ国代表迎えシンポジウム=19、20日
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け メモリアル・アメリカラチーナ基金とサンパウロ州政府共催のシンポジウム「ラテンアメリカの日本人の存在(Presenca japonesa na America
続きを読む -
日系社会ニュース
岐阜県人会=創立70周年で多彩な行事=知事、議長ら百人以上が来伯
ニッケイ新聞 2008年5月16日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は、同県人会創立七十周年、岐阜県人ブラジル移住九十五周年、日本人ブラジル移住百周年を記念して、二十五日午前十時から愛知県人会
続きを読む