サンパウロ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ボリビアの兄弟は裏切った=妄想覚めやらぬルーラ=国有化宣言の裏を読み誤る=南米外交は砂上の楼閣
2006年5月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】ルーラ大統領の南米外交は、モラレス・ボリビア大統領の国有化政策により砂上の楼閣のように崩壊したと、リオデジャネイロ国立大政治学科のウエ
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中国とは太刀打ちできない=奴隷扱いにもめげない国民
2006年5月10日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四月三十日】メーデーに寄せて中国の労働方式を観察した後、セウソ・ミング氏が次のような報告をした。中国は過去四年間、九%から一〇%の高度成長を
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ブラジル人所有農場を接収へ=ボリビア=国境50キロ以内=不正取得、転売対象の農地も=生産者ら、国籍取得に奔走
2006年5月9日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙八日】ボリビア政府のサウヴァチエラ農相は七日、ブラジル人農業生産者が同国に所有する農場を接収する法令原案をモラレス大統領に提出したことを明らか
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ガス供給への懸念広まる=困難な2国間調整=大統領と関係者の発言に齟齬
2006年5月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六、七、八日】ボリビア政府が石油やガスの天然資源を国有化宣言したのにともない、ペトロブラス(石油公団)の天然ガス生産施設も接収されたことを受け
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
10億レアルの調達を画策=PT元事務局長が新証言
2006年5月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙七日、八日】労働者党(PT)始め政界全体を揺るがせた裏金疑惑が表面化してほぼ一年、PT元事務局長のペレイラ氏が八時間にわたってグローボ紙とイン
続きを読む -
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元恋人殺しに有罪判決=禁固19年、刑務所服役は免れ=サンパウロ州
2006年5月9日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】二〇〇〇年八月に元恋人を射殺して殺人罪に問われていた元ジャーナリストのピメンタ・ネーヴェス被告に、サンパウロ州イビウナ地裁は禁固十九年二
続きを読む -
日系社会ニュース
文協=日本館で子供祭りが開幕=着付けのデモンストレーションも
2006年5月9日(火) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は今年初めて行う新事業「子供祭り」のイナウグラソンを五日午後七時から、イビラプエラ公園の日本館で行った。寒風吹きすさぶ中でのオープニング
続きを読む -
日系社会ニュース
ブラジル日本の懸け橋に=ロ市で戦後日系美術家展
2006年5月9日(火) ロンドリーナ市の七十一周年を記念して、絵画展「懸け橋 戦後移民アーチスト八人の歩み」(Travessias-Os Caminhos de Oito Artistas Imi
続きを読む -
日系社会ニュース
県連=松尾新体制が船出=関係者交え就任パーティ
2006年5月9日(火) 県連の新執行部就任パーティが四日午後六時から、三重県人会館で開かれた。同日行なわれた四月代表者会議に続いて開催されたもの。約六十人が出席、松尾治会長をはじめとする新執行部の
続きを読む -
日系社会ニュース
和太鼓体験しませんか=10日にワークショップ
2006年5月9日(火) 木下節生和太鼓教室の体験ワークショップが十日午後八時から秋田県人会(Av. Lins de Vasconselos,3390)で開かれる。 毎週ヴィラ・マリアーナ地区で行
続きを読む