ホーム | Free (ページ 738)

Free

《ブラジル連邦警察》タバコ、農薬密売組織を摘発=パラグアイから密輸し、国内各地で売りさばく

 ブラジル連邦警察は27日、パラナ州を拠点にタバコや農薬の密売を行っていた組織の摘発作戦を決行、8人を逮捕したと、同日付のブラジルのニュースサイトが報じた。  連警によると、密売組織はブラジル南部のパラナ州西部にあり、パラグアイと国境を接するグアイラ市を活動拠点とし、パラグアイから密輸した同国産のタバコや農薬を、マット・グロッソ ...

続きを読む »

サンパウロ市地下鉄=カンポ・ベロが遂に開業=4月10日で5号線全面開通

 サンパウロ州メトロポリタン交通局のアレッシャンドレ・バウディ局長が26日、4月10日にサンパウロ市の地下鉄5号線(リラス)カンポ・ベロ駅が開業し、同線は全面開通となると発表したと27日付現地紙が報じた。  同局長によると、カンポ・ベロ駅開業により、地下鉄5号線の利用者は1日平均で2万2千人増えると見られている。  カンポ・ベロ ...

続きを読む »

東西南北

 議会がボルソナロ政権の意向に反し、政府の権限を狭める内容の憲法改正案をたった1日、しかも議員定数の9割近くの賛成で承認したことで、27日の株価は午後5時15分現在で前日比3・57%減の9万1908ポイントまで低下。為替もこの動きに同調し、午後5時過ぎ現在で2・27%ドル高の1ドル3・955レをつけた。ゲデス経済相は社会保障改革 ...

続きを読む »

アバンセ=日系人の障害者雇用を模索=日本で両親を介護する道も=最大手、4千日系人を雇用

来社した林社長(中央)と同社の社員ら

 「『身内に障害者がいてデカセギに行けない』、『ブラジルに置いてきた両親が心配』っていう日系人の声を聞くんですよね。少しでもその役立てれば」――日本で人材派遣などを行う株式会社アバンセホールディングス(以下アバンセ、本社=愛知県一宮市)の林隆春社長が来社し、思いを語った。同社はグループ全体で約4千人の日系人を雇用しており、日本国 ...

続きを読む »

日本太鼓大会で特別賞に輝く=ドラセーナ清心太鼓が健闘

 今月24日に福島県福島市で開催された「第21回日本太鼓ジュニアコンクール」で、ブラジル代表としてドラセーナ清心太鼓が出場した。惜しくも上位入賞とはならなかったものの、2つの特別賞を獲得した。  日本全国40都道府県、及び、海外2カ国から選抜された61の強豪チームが出場した今大会。同チームは14ある特別賞のうち、株式会社浅野太鼓 ...

続きを読む »

明治大学=文協に漫画250冊を寄贈=二宮氏「文化発信の重要な手段」

 【既報関連】漫画を通じた日本文化理解の推進を目的として、明治大学(土屋恵一郎学長)は21日、ブラジル日本文化福祉協会図書館に250冊の漫画を寄贈した。昨年5月に1千冊を寄贈して以来、2度目。これにより利用者の若返りが期待される。  1928年から最新の漫画まで18万点以上の資料を所蔵する同校。重複した収集本の有効活用を勧めるべ ...

続きを読む »

山本喜誉司賞、推薦受付開始=締切りは5月21日まで

三浦さん、本多さん、長井さん

 山本喜誉司賞選考委員会(長井邦夫委員長)による『第49回山本喜誉司賞』の候補者推薦の受付けが始まった。農業分野の日系功労者を顕彰するもので、推薦の締切りは5月21日まで。  選考基準は「技術革新への貢献」「独創性・創意への先駆的貢献」「農業者が獲得した成果の波及への貢献」「財政・経済的成功による農業分野での貢献」「環境保全への ...

続きを読む »

週末案内(30日、31日)

30日(土曜日)    梨の木会コンサート、午後3時、フェローシップ・コミュニティー教会(R. Carlos Sampaio, 107)      ◎  文協総会、午前9時、文協大講堂前ホール(R. Sao Joaquim, 381)   31日(日曜日)    大阪なにわ会の定期総会、午後2時、同 ...

続きを読む »

大耳小耳

 日本、米国、カナダ、オーストラリア国籍者に対して、ブラジル政府は6月17日から短期滞在ビザ(観光、商用、トランジット、芸術・スポーツ目的など)を免除する予定だったが、どうも雲行きが怪しくなってきた。大統領との政治交渉を求めるマイア下院議長に対し、ボルソナロ氏は「古い政治手法」と相手をしなかったため、下院議会では反抗の意思を表す ...

続きを読む »

特別寄稿=新企画「日本人の歴史物語」=連続講演会、26日から開始=ブラジル日本会議 理事長 徳力啓三

徳力啓三さん

 今日本では、百田尚樹氏が書いた『日本国紀』という建国以来現在までの日本の通史を書いた歴史書がストセラーになっています。  11月の発売以来、3カ月で70万部も売れたといいますから、日本人の心に何か異変がおきたのかもしません。  日本では、敗戦による言論統制のなかで歴史は、戦勝国の言いなりに変えられ、未だに不確かなままになってい ...

続きを読む »