-
樹海
コラム 樹海
サンパウロの援協も、ポルトアレグレの南日伯援協も、巡回診療車を一〇〇%自前で購入することは困難であった。サンパウロの場
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
レジストロの町を歩くと、そこここに日本人の名前がつけられた通りがある。日本移民を中心に開かれた町であることをあらためて
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年4月12日(水) 元宝塚トップスターの一人、サンパウロ市在住の麻路さきさんは〇三年から「桜吹雪狸御殿」(新宿
-
日系社会ニュース
コチア青年謝恩旅行=5月に南バイーアへ
2006年4月12日(水) 「コチア青年五十周年謝恩旅行」が五月二十五日から三十一日まで実施される。同連絡協議会(高橋
-
日系社会ニュース
サンパウロ市=武装アパート強盗続発=総領事館が注意喚起
2006年4月12日(水) 三月下旬から四月にかけて、市内の高級住宅地をねらう武装アパート強盗が四件連続して発生した。
-
日系社会ニュース
バストス=第一回の日系フェスチ=日本文化継承を旗印に
2006年4月12日(水) 今月七日から九日の三日間、サンパウロ州バストス市で、日本文化の継承を旗印とした第一回日系フ
-
日系社会ニュース
百周年協会=08年に日本文化週間を=参加団体を呼びかける
2006年4月12日(水) ブラジル日本移民百周年祭典協会の田中洋典・祭典委員長、石崎矩之委員が十一日来社、祭典事業の
-
日系社会ニュース
モジ秋祭りに6万人=百周年に一歩踏み出す=鳥居たて日本情緒を演出=出展数は昨年の2倍
2006年4月12日(水) 「原点に帰ると同時に、これが百周年への第一歩です」。七日午後、第二十一回秋祭りの開会式で、
-
日系社会ニュース
南で移民50周年記念運動会
2006年4月12日(水) 南日伯援護協会(ポルトアレグレ)の第二十五回移民五十周年記念大運動会が、三十日午前十時から
-
日系社会ニュース
流行性感冒の予防接種=援協、800人に対応へ
2006年4月12日(水) 援協総合診療所(サンパウロ市リベルダーデ区ガルヴォン・ブエノ街596番)で近々、流行性感冒