-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
バストス法相が立場釈明へ=上院または記者会見で=前財務相との接触に誤解あり=違法口座開示で攻勢強める野党
2006年4月11日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十日】バストス法相は九日、口座違法開示の事件当時、パロッシ前
-
樹海
コラム 樹海
どのように「死」を迎えるか?は難しい。痛みが無く静かに―は誰しもが望む。だが、意識もなくなった植物人間になる場合もある
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
文芸同人誌『国境地帯』が記念すべき十五号を発行した。半年に一回だから七年半になる。節目となる号だけに力が入っている。
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年4月8日(土) 世界こども図画展「世界を繋ぐ絵の懸け橋」が文協貴賓室で十三日まで開かれている。ブラジルはもち
-
日系社会ニュース
救済会=左近さんから吉岡会長へ=在日協力会も入会者募集
2006年4月8日(土) 「華やかなパーッとしたことは考えちゃダメ。地味な積み重ねが運営に反映していく」。会長交代のあ
-
日系社会ニュース
家の光=絵を通して世界をつなぐ=こども図画展13日まで開催
2006年4月8日(土) 「世界こども図画コンテスト」(社団法人・家の光協会主催)の〇四年度受賞作品展示会「世界を繋ぐ
-
日系社会ニュース
ハダジ教育相訪日=小坂文科相とも会談=青年一千人招聘話し合う
2006年4月8日(土) 【既報関連】デカセギ子弟の教育問題を討議するために、五日から訪日中のフェルナンド・ハダジ教育
-
日系社会ニュース
県連=初の会長選挙へ=シャッパ統一ならず=高橋、松尾の両陣営=月曜に最終締め切り
2006年4月8日(土) 二十日に開かれる県連定期総会で、初めて複数のシャッパが出されることが確実な情勢だ。現在のとこ
-
刊行
刊行物
2006年4月8日(土) 『ブラジル日系文学』第二十二号が発行された。第二十三回武本文学賞特集である。入賞は短歌部門「
-
日系社会ニュース
日系ルーテル教会=23日、バザー
2006年4月8日(土) サンパウロ日系ルーテル教会は、二十三日午前十時から午後三時まで。同教会(ドトール・ジョゼ・デ