-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
90日間のモラトリアム申請=ヴァリグ=救済なければ運行停止
2006年4月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】経営悪化で再建に向けて模索を続けているヴァリグ航空は五日
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
最終報告書を承認=郵便局CPI=PTの阻止試み及ばず
2006年4月7日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】十カ月に渡って郵便局汚職を始め裏金疑惑の調査を行ってきた
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
フェベンで連続暴動発生=62人負傷、機動隊が鎮圧=組織の抗争か、看守の虐待か
2006年4月7日(金) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】サンパウロ市タトゥアペ区の少年更正施設(FEBEM)で四
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前財務相と前総裁を対面へ=連警=違法開示指示者を追及=前総裁「指示は政府上層部から」=大統領は最悪の事態を覚悟
2006年4月7日(金) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】連邦警察は五日、パロッシ前財務相と連邦貯蓄銀行(CEF)
-
樹海
コラム 樹海
仕事柄、いろいろな団体の総会や理事会を取材する。その中で気づいたことがある。例えば、青年部と婦人部の存在感がだいぶ違う
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
サンパウロでは「副」に「福」が来たか? 大統領選にアウキミン知事(PSDB)、州知事選にセーラ市長(同)が出馬を表明
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年4月6日(木) 読者の指摘により、五日付け本面、百周年四事業後回しに関するコラム「棚上げも視野に」に補足説明
-
日系社会ニュース
尋ね人■
2006年4月6日(木) 群馬県新田郡笠懸出身の工業移住者、高松美三郎さんを日本の友人が探している。高松さんは群馬県立
-
日系社会ニュース
五九年のあめりか丸=第二十九回同船者会
2006年4月6日(木) 一九五九年四月にブラジルに到着した「あめりか丸」の同船者会が二十三日午前十時から、サンパウロ
-
日系社会ニュース
プレイヤー寄贈を=百周年協会がよびかけ
2006年4月6日(木) レコードプレイヤーありませんか?――百周年祭典協会関係者が呼びかけている。というのも移民史料