-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
オカモト総裁を召喚=ビンゴCPI=口座開示を頑なに拒否
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】ルーラ大統領に個人的融資を行ったことで糾明されているオカ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
2月の工業生産、プラスに=耐久消費財が大きく伸びる
2006年4月6日(木) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙五日】ブラジル地理統計院(IBGE)が四日に発表したデータによ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
労働局監督官55人を逮捕=職員の3人に1人が汚職=ジェ下議の資金源との噂も=リオ州
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】リオデジャネイロ州連警は四日、同州労働局で不正を働いてい
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
前財務相の口座違法開示立件=連警=秘密裏に事情聴取=本人の疑惑否定甲斐なく=法相も引責辞任を示唆
2006年4月6日(木) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】連邦警察は四日、パロッシ前財務相を元管理人の口座違法開示
-
樹海
コラム 樹海
日本で沖縄県人女性の「県別長寿第一位」が危うくなっているという。もちろん食生活の変化のせいである。これは、とりもなおさ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
三県合同屋台祭りの記事を見て思った。「これに四十七県が参加すれば郷土食祭りだな」と。 県連日本祭りの実行委員長が決ま
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年4月5日(水) 百周年の第一回執行委員会で式典準備が最優先になったことで、記念四事業が後回しになった。アルモ
-
日系社会ニュース
百周年式典の説明会=レジストロで8日
2006年4月5日(水) 百周年祭典協会の祭典委員会(田中洋典委員長)は、リベイラ沿岸日系団体連合会主催で、式典に関す
-
日系社会ニュース
デジタルTV=訪日後に方式発表へ=4閣僚が10日に訪日
2006年4月5日(水) 【既報】日本方式選択への期待が高まっているデジタルTVに関してエリオ・コスタ通信相は、十日か
-
日系社会ニュース
協栄ビルで強盗事件=会議所など6社が被害
2006年4月5日(水) ブラジル日本商工会議所の事務所が強盗被害に遭っていたことが分かった。 事件が起きたのは二日