-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
パラナ州で口蹄疫発生=4市の牧場で6頭感染=検査結果出るまでに4カ月
2006年2月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】パラナ州で口蹄疫に感染した肉牛六頭が確認された。農
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
大統領候補の人選難航=PSDB=党二分の恐れも=一歩も譲らぬとサンパウロ州知事=亀裂修復に人選先延ばし
2006年2月22日(水) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十一日】ブラジル社会民主党(PSDB)執行部は二十日、大統
-
樹海
コラム 樹海
もう40年近くも前の話だが、日航の社長室を訪れたことがる。M氏の手紙を届ける使い走りなのに社長は若輩を丁重にもてなしソ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
援協の山下忠男常任理事(前事務局長)が、さきごろ、援協におよそ三千レアル寄付した。 既報のように、このお金は山下さん
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年2月21日(火) 〇六年度ロンドリーナ大学(パラナ州立)入試で、日系人合格率は近年で最低だった。五十六学科の
-
日系社会ニュース
「7人の侍」など上映=日本映画祭を25日に
2006年2月21日(火) 日本映画上映会「シネマと脚本家映画祭」が二十五日、サンパウロ市文化センター(Rua Ver
-
刊行
野尻アントニオ氏遺稿=『日本の詩歌』出版
2006年2月21日(火) 二〇〇四年二月に亡くなった野尻アントニオ氏(サンパウロ人文科学研究所理事長)の遺稿集『PO
-
日系社会ニュース
文協理事会=予算を黒字調整し追認=会員拡充委に予算ゼロ
2006年2月21日(火) ブラジル日本文化協会(上原幸啓会長)は十八日理事会を開き、〇六年度予算案の追認を行った。こ
-
日系社会ニュース
☆パウリスタ・スポーツ賞☆=3月に第50回贈呈式=コロニアに平和を願い創設=運動界振興に半世紀の歴史
2006年2月21日(火) 日系スポーツ界を支援して半世紀――。伝統を誇る第五十回パウリスタ・スポーツ賞贈呈式が三月二
-
日系社会ニュース
県連代表者会議=中沢会長=再選に向けて定款改正へ=3月に臨時総会招集=「判断を仰ぎたい」
2006年2月21日(火) ブラジル日本都道府県人会連合会(中沢宏一会長)の臨時代表者会議が十七日、宮城県人会館で開か