-
日系社会ニュース
重岡康人会長を3選=老ク連総会=「30年史」編纂今年中に
2006年2月7日(火) 第二十五回ブラジル日系老人クラブ連合会定期総会が、先月三十一日同会館で行われた。会長は三期続
-
イベントを成功に導くには=桜井さんが「組織講座」
イベントを成功に導くには=桜井さんが「組織講座」=連載(上)=式典は進行表用意を=第三者の進行役を決める
2006年2月7日(火) コロニア団体主催の各種イベントをより成功に導くには―。ジェトロ・サンパウロの桜井悌司所長は、
-
日系社会ニュース
日本語教育=変わる理念=非日系人生徒が増えて「継承」が薄れる=「移住者支援」「日系社会支援」も当てはまらず
2006年2月7日(火) 日本語教育の理念は何か──。日系社会シニアボランティア(日本語教育)・日本語学校モデル校合同
-
東西南北
東西南北
2006年2月7日(火) 大学生の黒人割当制度に続き、黒人教授の採用を教育省が検討し始めた。マット・グロッソ州立大は満
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
強盗がメトロ停める=追われて反対路線に逃げ込み
2006年2月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙四日】サンパウロ市パウリスタ大通りの地下鉄トリアノン駅で三日、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
W杯に賭けるTV業界=史上最高の販売態勢整う
2006年2月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙六日】サッカーのワールドカップ開催年の今年、実況中継によるテレ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
駐車場での無料ショーで惨事=3人圧死、42人負傷=定員3倍の観客が将棋倒し
2006年2月7日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙五日】サンパウロ市南部インテルラゴス区グァラピランガ大通りのシ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
元下院議長を倫理審提訴=またも大物に王手=郵便局CPI、PTが工作=注目の裏金審議、最終盤へ
2006年2月7日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙六日】セーザル・シルメル下議(PMDB=民主運動党)は五日、ジ
-
樹海
コラム 樹海
「あの道楽者が」と云えば非難・批判であり、極道に走る若者や放蕩息子などを指すことが多い。こんな手合いは、狭斜の巷に現(
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
各方面で「日系離れ」が憂慮されている。それが顕著なものの一つに相撲が挙げられるかもしれない。試合を観に行っても土俵にあ