-
東西南北
東西南北
2006年2月4日(土) セーラサンパウロ市長は一年の市政を省みて汚職がはびこり、三〇年代のシカゴだという。同市長は近
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ペレ―の長男を再逮捕=今度は資金洗浄の容疑で
2006年2月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】「サッカーの王様」ことペレ―元選手の長男の通称エジニョが
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
牛は安いが肉高し=闇カルテルが流通操作か
2006年2月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】昨年の肉牛の一頭当りの値段が過去五〇年間で最安値となった
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
各地で相次ぐ幼児虐待事件=対応迫られる当局=原因は両親の精神不安定
2006年2月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンテ市内で先週、母親が生
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
(イラン核開発)IAEA管理で国連支持=制裁に神経尖らす=核、他山の石ではないブラジル=イスラム圏へ欧米の圧力
2006年2月4日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙三日】國際情勢の新しい火種になりそうなイランの核開発問題で政府
-
樹海
コラム 樹海
「日本人はデカセギを日本国内での『生活者』とは見ていない、『労働力』だと思っている」――マスコミ論調のなかに、こういう
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
ある駐在員夫人から「ブラジル赴任が決まったとき、正直ショックだった」と聞いたことがある。やはり、「ブラジル=危険」とい
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年2月3日(金) 一日に行われたJETROの桜井悌司さんのセミナー「サンパウロで駐在生活を楽しむには」。様々な
-
日系社会ニュース
選挙参謀に小林氏=政権奪取を目指す=PSDB
2006年2月3日(金) 小林セルジオ・サンパウロ市広報局長がこのたび辞職し、ブラジル社会民主党(PSDB)の選挙参謀
-
日系社会ニュース
新社長に加茂氏=ソニー・ブラジル
2006年2月3日(金) ソニー・ブラジルの社長交代式が一月二十七日夜、サンパウロ市内ホテルで行われ、新社長の加茂靖氏