-
日系社会ニュース
「感動」多かった実習=北海道専門高校生=ブラジルを体験
2006年1月28日(土) 平成十七年度専門高校生海外実習派遣団(柿崎賢一団長=北海道岩見沢農業高等学校教諭)は八日、
-
日系社会ニュース
「高齢者介護」の相談会=救済会=来月からシニア・ダンスも取入れ=文協ビル内で、参加無料=専門家招いて本格化
2006年1月28日(土) 救済会(左近寿一会長)が二月二日から、高齢者介護を支援するための相談会「Grupo de
-
東西南北
東西南北
2006年1月28日(土) サンパウロ市ジャルジン区オスカル・フレイレ通りとカサブランカ通りの角にある高級レストラン・
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
人込みの中で銃撃戦=早朝の銀行襲撃未遂で
2006年1月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】サンパウロ市西部フランシスコ・モラト通りで二十六日
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
単独候補を自由化=下院で連立候補制を廃止
2006年1月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十六日】下院は二十六日の臨時国会で選挙法の改正を絶対多数で
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
空の便遅れに罰金刑適用=二時間以上を対象に=会社側「悪天候避け人命尊重第一」
2006年1月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二七日】消費者擁護団体(PROCON)は市民の苦情を受けて、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
(PSDB公認候補)セーラサンパウロ市長が有力視=有権者支持が決め手=サンパウロ州知事に倍差でリード=問われる政治理念が課題
2006年1月28日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二十七日】カルドーゾ前大統領は二十六日、有権者が望むならセー
-
樹海
コラム 樹海
NHKの番組「海外安全情報」を視聴していると、日本を除き世界中、安全なところはないようである。全くそのとおりかも知れな
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
先週、サンパウロに住んでいるのに地下鉄に乗ったことのないサンパウロ日本人学校生徒について、この欄で書いた。理由は「危険
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年1月27日(金) 休日に街で記憶喪失の(痴呆症状の)日系高齢女性と出会い、世話しようにも方策がなかったという