-
ブラジル雑語ノート「和泉雅之・編」の”順不同”事典
ブラジル雑語ノート――「和泉雅之・編」の”順不同”事典――=連載(3)=ジャルジン=すてきな相手をみつける恋の広場
2006年1月14日(土) ジャルジン (Jardim) は、町の中心部にある、「花壇をそなえた広場」のこと。大きさは
-
日系社会ニュース
『遠い日々の奥アマゾン』=日本自分史大賞の国際賞=マナウス=川田敏之さんが受賞=キナリーからトレーゼへ=「幽霊植民地」=での体験もつづる
2006年1月14日(土) ブラジル在住者の自分史が二年連続、日本で入賞──。「第九回私の物語・日本自分史大賞(日本自
-
東西南北
東西南北
2006年1月14日(土) 地下鉄三号線のコリンチアンス・イタケーラからペドロまで全駅の切符売り場を銃撃に備えて防弾ガ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
「度が過ぎるインジオ」=保護区拡大要求でフナイ総裁
2006年1月14日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】FUNAI(国家インジオ財団)のゴーメス総裁はブラジ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
ドル安が物価抑制=7年ぶりにインフレ低下
2006年1月14日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】ドル安の影響で物価上昇が抑制されたことにより、昨年の
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
PCCが軍警を無差別襲撃=警官2人を殺傷=州知事「目には目で対抗」
2006年1月14日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十三日】サンパウロ市内で軍警と警察署が相次いで無差別に襲撃を
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
(FGV財団調査発表)製造業が人員整理を計画=奈落へ拍車の産業界=現経済政策のツケが回る=大統領選控え動き始まる
2006年1月14日(土) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙十三日】ジェットゥリオ・ヴァルガス財団(FGV)は十二日、国
-
樹海
コラム 樹海
憩の園は、慰問者を歓迎している。入居者と世間との壁を外部からの人たちとふれることによって取り払いたいからだ。全員が高齢
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
新年第一週、サンパウロ市の椎の実学園とリンス慈善文化体育協会から、新年を祝った催しの状況が伝えられた。二つは日ブラジル
-
大耳小耳
大耳小耳
2006年1月13日(金) 援協巡回診療班の今年の日程が決まった。昨年同様に、約九十カ所を回る。登録している医師は約三