-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
現金輸送車を爆破=武装集団10万レ奪い逃走
10月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】ペルナンブコ州ビトリア・デ・サント・アントン市の国道で二十九日夜
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
vioxx販売停止=メーカー”心臓発作を併発”
10月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】製薬会社メルク・シャープは三十日、同社製のVIOXXを全世界で販
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
サンパウロ市長候補、最後の討論会=目新しい政見なく=トップ両候補の個人攻撃に終始
10月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】地方統一選挙の市長および市議選挙の投票を明日三日に控えて三十日、
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中銀報告=インフレ上昇を位置付ける=経済成長に付随=金利引き上げは不可避=原油高騰を懸念
10月2日(土) 【エスタード・デ・サンパウロ紙十月一日】中央銀行は三十日、〇五年はインフレ率、基本金利、経済成長率と
-
樹海
コラム 樹海
日本移民がブラジルに持ち込んだスポーツ文化――相撲が、SESCコンソラソンに会場を得て、今週いっぱい資料展示が行われ
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
小泉首相とルーラ大統領の首脳会談でも議題に上った二〇〇八年の移民百周年祭。「日本ブラジル交流年」とされることが共同声明
-
日系社会ニュース
ロータリークラブが糖尿病の無料診察会=リベルダーデ
10月1日(金) リベルダーデ・ロータリークラブ(森陽一会長)は九日、東洋会館(リベルダーデ通り三六五)で血圧、糖尿病
-
日系社会ニュース
マラソンの阪本さん=移住者の歓待=一生の思い出
10月1日(金) 二十二日から南米大陸横断五千キロマラソンに挑戦している阪本真理子さんは九月二十四、二十五日の二日間で
-
日系社会ニュース
春の外国人叙勲=候補者を募集中
10月1日(金) サンパウロ総領事館(石田仁宏総領事)は二〇〇五年(平成十七年)春の外国人叙勲の候補者を募集している。
-
刊行
戦後移住50年記念誌=きょう出版会=「将来への贈り物」
10月1日(金) ブラジル・ニッポン移住者協会(小瀬真澄委員長)が昨年の戦後移住五十年を記念して刊行を進めていた「ブラ