-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
女子バレー代表優勝=世界グランプリs=6年ぶり4度目の制覇
8月3日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】ブラジルの女子バレーボール代表が世界グランプリ大会で一日、強豪イ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
設備投資、前年比30%増=電気、運輸は10倍超える
8月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙一日】通商産業開発省のデータによると、企業の設備投資額は今年上半期に四
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
後を絶たない誘拐事件=被害者も犯人も若者多く=水曜の夜、信号待ちに注意
8月3日(火) 【フォーリャ・デ・サンパウロ紙二日】誘拐事件は相変わらず後を絶たず、サンパウロ市内では今年第2四半期
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
農産物補助金、見直しで合意=WTO会議、前進へ=途上国連合の努力実る=先進国、廃止には代償要求
8月3日(火) 【エスタード・デ・サンパウロ紙二日】ジュネーヴで開催された世界貿易機関(WTO)閣僚会議に出席したセ
-
樹海
コラム 樹海
政治とカネの関係は古くて新しい。その昔には「井戸塀政治家」の言葉があり、政治の道に入ったばかりに資産を売り尽くし残った
-
オーリャ!
コラム オーリャ!
牧歌的ともいえる場所で、人間の欲が見える、パラナでの話。 川やレプレーザ(人造湖)の付近で作付けしているコメやミーリ
-
日系社会ニュース
西本願寺に強盗=パソコン4台など被害=朝礼直後に武装3人組
7月31日(土) 三十日午前八時半ごろ、サンパウロ市シャッカラ・イングレーザ区の西本願寺にピストルを持った三人組の男
-
日系社会ニュース
南伯ドイツ人も大感激=井上祐見さんイボチ公演=「最高、来年もぜひ来て」
7月31日(土) 演歌歌手・井上祐見さんの第六回南米ツアー・コンサートの南大河州イボチ市公演「あなたに会えて、よかっ
-
日系社会ニュース
盛況の日本祭り 来年への課題―――――=降壇させられた貢献者=心情論と法解釈の狭間で
7月31日(土) 【既報関連】日本祭りのあり方に反響続々――。日系色が薄れた今回のフェスチヴァル・ド・ジャポン(日本
-
日系社会ニュース
〝リンゴの里〟が30周年=SC州サンジョアキン=元知事ら千三百人が参列=「後沢憲志章」創設し顕彰
7月31日(土) 〃リンゴの里〃が三十周年――。サンタカタリーナ州のサンジョアキン文化体育協会(佐藤ラウロ俊彦会長兼