-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
中央銀行=基本金利4回連続で引き下げ=インフレ沈静見通し?=世界不況見込んだ可能性は=年後半に再引上げの声も
ニッケイ新聞 2012年1月21日付け 中央銀行の通貨政策委員会(Copom)が18日、経済基本金利(Selic)を0
-
樹海
コラム 樹海
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 13日付け本欄で《「加害者は自分の身を守るためにウソをつくことが許されています
-
大耳小耳
大耳小耳
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 「全国大学生サンパウロ研修」で、USPで日本語を学ぶエリアキン・ダ・シルバ・ロ
-
日系社会ニュース
龍馬会21日に新年会
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け ブラジル龍馬会(谷広海会長)は21日午後2時から、新年会をサンパウロ市リベルダ
-
刊行
エ・サーレス移住地=記念誌『天園』を刊行=半世紀の足跡を辿る
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け アマゾナス州エフィジェニオ・サーレス移住地の入植50周年記念事業として計画され
-
イベント情報
在聖総領事館=領事窓口等の場所を変更=30日から
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 在サンパウロ総領事館は、入居しているパウリスタ大通り沿いのトップセンタービル内
-
日系社会ニュース
クリチーバ=文協舞踊部で新年会=龍千多さん「温故知新で頑張る」
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 花柳龍千多さんが指導するクリチーバ日伯文化援護協会舞踊部は13日夜、クリチーバ
-
日系社会ニュース
商工会議所=新年会に180人「飛躍の年に」=過去超える会員数目指し
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け ブラジル日本商工会議所(近藤正樹会頭)の新年会が17日正午から、サンパウロ市の
-
日系社会ニュース
大学生の日本語学習者が研鑽=交流基金のサンパウロ研修=インタビューや発表で実践
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 全国の大学で日本語を学ぶ学生をサンパウロ市に招いて研修を行う『全国大学生サンパ
-
特別寄稿=望郷阿呆列車=ニッケイ新聞OB会員
特別寄稿=望郷阿呆列車=ニッケイ新聞OB会員 吉田尚則=(4)=出発進行いざ
ニッケイ新聞 2012年1月20日付け 9月2日午前6時起床。宿泊ホテルの朝食はまだ準備できていないが、これは計算済み