-
オーリャ!
オーリャ!
「サヨナラー!」。悪びれもせずコロンビア人にこう言われ、頭に来た。6月24日のクイアバでの日本対コロンビア戦を観に行っ
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
心臓疾患の死者21%減=家庭健康プログラム導入で
1994年導入の家庭健康プログラム(PSF)により、2000年~09年の心臓疾患による死者が21%減少と5日付フォーリ
-
子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄
連載小説=子供移民の半生記=家族みんなで分かちあった=異郷の地での苦しみと喜び=中野文雄=15
収穫は無事に終わった。約1千アローバを越したそうで、貰い分は500アローバ余。金額にしてどの位になるのかわからなかった
-
樹海
樹海
W杯準々決勝2試合目のブラジル対コロンビア戦が4日に行われ、ブラジルが準決勝進出を決める一方、ネイマールが負傷して今後
-
東西南北
東西南北
きょう午後5時からW杯準決勝のブラジル対ドイツ戦が行なわれる。ブラジルにとってネイマールと主将のチアゴ・シウヴァの欠場
-
日系社会ニュース
ベレン名称問題=いつの間にか「領事事務所」=麻生裁きで領事館のはずが=説明なく「騙された」感じ
昨年2月、経費削減により「駐在官事務所」に格下げが決まった在ベレン総領事館。日系社会を中心とした地元住民の猛烈な反発に
-
日系社会ニュース
熟連芸能祭=500人来場、熱意溢れ=福嶌総領事「皆さんは日本代表」
ブラジル日系熟年クラブ連合会(五十嵐司会長)が『第38回熟年クラブ芸能祭・大会』を28日、静岡県人会館で開催した。同会
-
ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
夢と消えた50年の決勝戦=FIFAが今年の券を進呈
1950年といえば、自国開催のW杯を順調に勝ち進んでいたブラジル代表が決勝でウルグアイに敗れて涙を呑んだ年だが、この大
-
日系社会ニュース
今年も盛況! 文協桜まつり=1万5千人が満開愛でる
「第18回文協さくら祭り」が28、29の両日、サンロッケ市の国士舘大学スポーツセンターで行われ、1万5千人が来場した。
-
イベント情報
11年目、感謝を込めて=中平マリコさん全伯ツアー
2004年以来、毎年当地を訪れ、歌を通した日伯の交流図る歌手の中平マリコさんが今年も来伯し、コロニア各地で公演を行って