ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
サンパウロ市中心部に初=スクランブル交差点を設置
日本は東京渋谷で有名なスクランブル交差点(交差型横断歩道)が8日から、サンパウロ市中心部のリアシュエロ通りとクリストヴァン・コロンボ通りの交差点(ブリガデイロ・ルイス・アントニオ大通りの少し手前)お
-
ダッタフォーリャ=「ジウマにPB問題の責任」=3分の2が「ある」と回答=支持率で42%は「よい」も=第2次政権への期待低く
ダッタフォーリャの最新の調査で、ジウマ政権の支持率は「よい」が42%と安定しているものの、ペトロブラスの汚職問題「ペトロロン」に関して、「大統領は責任を負うべき」との国民の意見が全体の3分の2を超え
-
消費者の購買意欲低下=クリスマス商戦は難航か=プレゼントの中心は衣類?
ジェツリオ・ヴァルガス財団(FGV)が5日に発表したところによると、クリスマス(ナタール)の支出を昨年以下に抑えたいとする消費者が43%に及び、小売店などには厳しい歳末商戦となりそうだと6日付エスタ
-
サッカー=全国選手権最終節終わる=揺れたサンパウロ市、本拠の両チーム
6、7日にサッカーの全国選手権最終戦が行われ、サンパウロ市を本拠地とする二つのチーム、コリンチャンスとパルメイラスがそれぞれ試合終了の瞬間まで最終順位が確定せず、見守ったファンは歓喜と絶望の狭間で揺
-
サンパウロ市交通死亡事故者が増加=制限速度引き下げを決定
フェルナンド・ハダジサンパウロ市長(労働者党・PT)は、死亡事故の増加を理由に、マルジナル・ド・チエテとマルジナル・ド・ピニェイロスの最大時速を90キロから70キロに引き下げることにしたと6日付フォ
-
フェリペ・フランサ=2日で金メダル2つ獲得=リオ五輪水泳陣期待の星
16年のリオ五輪に向け、ブラジル水泳界に頼もしい存在が台頭した。12月3日からカタールのドーハで開催中の国際的な水泳選手権、世界短水路選手権で、ブラジルは開催2日目で金メダル三つを獲得する大活躍を見
-
ルーズベルト広場=スケボーコースに落書き=壁画アートで防止を図る
11月28日に公開されたばかりのサンパウロ市中央部ルーズベルト広場のスケートボード用コースが、翌日には落書きの被害に遭った。同広場の管理を担当するSkatenuts社はスプレーなどを使った落書きを抑
-
米国でポン・デ・ケージョ=フォルノ・デ・ミナスの品販売
ミナス・ジェライス州で作られたポン・デ・ケージョ(チーズパン)が、米国で売り出される事になった。 発売予定の品は、同州のメーカー、フォルノ・で・ミナスの商品で、ブラジルのレストラン「ジラッファス」の
-
移民にも生活保護を支給=サンパウロ市で8~14日に登録
サンパウロ市では来週より、同市在住の外国人もボルサ・ファミリア(生活扶助)の給付金を受給するための登録ができるようになる。 これにより、極貧状態にいる移民達は、連邦政府の規定に従い、月額77レアルを
-
連邦政府=15年GDPは0・8%に=これまでの2%から大幅減=市場からの信頼回復優先=現実路線で臨む新スタッフ
連邦政府は4日、2015年の国内総生産(GDP)の予測を、それまでの2%から0・8%と下げた。これは、楽観的な予測を打ち出して目標を達成できなくなるよりも市場の信用回復を優先し、堅実に目標を守ってい