ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ゴイアニア=女性連続殺人犯を逮捕=州最大の小児病院の守衛
ゴイアス市警は15日、州都ゴイアニアで起こっていた連続女性殺人事件の容疑者として守衛のチアゴ・エンリケ・ゴメス・ダ・ロッシャ(26)を14日午後6時に逮捕した事を発表したと16日付の伯字各紙やサイト
-
エボラ疑惑で病院閉鎖=胆石と判明し夜には再開
パラナ州フォス・ド・イグアスで16日朝、シエラ・レオネに旅行したという22歳の男性が救急外来を訪れ、発熱と嘔吐などを訴えたため、病院が一時閉鎖される騒ぎが起きたと同日付G1サイトが報じた。 男性はエ
-
医師を辞めて食堂経営=台湾からの移民のファン氏
2010年1月、サンパウロ市ヴィラ・オリンピアに1号店を開設した「焼きそばファクトリー」は、今や6州に15店舗を抱えるチェーン店にのし上がったが、この店の創業者のファン氏は、医師として仕事をする傍ら
-
決選投票討論会=熾烈な批判合戦に終始=ジウマが果敢に攻撃仕掛け=アエシオは「嘘だ」と反論=政策論争には発展せず
14日、バンデイランテス局で大統領選の決選投票に向けた最初の公開討論会があり、ジウマ大統領(労働者党・PT)とアエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)が論戦を行なった。初回討論会は、ジウマ大統
-
干ばつで森林火災深刻化=サンパウロ州では昨年の134%増=ペトロポリスまだ鎮火せず
記録的な少雨、干ばつが続く南東伯で森林火災が続き、サンパウロ州カンタレイラの州立公園やリオ州ペトロポリスの国立公園などでも被害発生と14、15日付伯字紙や各紙サイトが報じている。 サンパウロ市やカイ
-
違法中絶で57人を逮捕=50年前から実行の医師も
リオ州市警が14日、リオ州、サンパウロ州、エスピリト・サント州で、違法中絶を繰り返していた犯罪組織の関係者57人を逮捕した。エスタード紙によると、この中には医師6人と市警6人、軍警3人、弁護士2人、
-
老後の備えは大丈夫?=高齢者の57%は貯蓄なし
クレジット保護サービス(SPC)の調査によると、60歳以上の高齢者の57%は老後の備えが皆無と15日付エスタード紙が報じた。 貯蓄も投資もない人が57%というのはあくまでも全体の平均で、低学歴者だと
-
続く記録的暑さと異常乾燥=水不足に機転で立ち向かう市民
12日午後、サンパウロ市では今年一番の暑さとなる34・9度と今年最低の湿度18%を記録した。連日の暑さと水不足に悩むサンパウロ市民の中で、独自の工夫で水不足に立ち向かっている人々を13日付アゴーラ紙
-
U21も格上に連続快勝=本家セレソン快調の裏で
11、14日のアジアへの遠征親善試合をアルゼンチンと日本への連勝で終えたセレソン。ドゥンガ監督就任以来4連勝と好調を維持しているが、その裏で16年リオ五輪を目指しているU21(21歳以下)のセレソン
-
白血病のサラちゃん逝く=乳癌の母と母子闘病の末
【既報関連】8月21日付サイトで紹介したリオ・グランデ・ド・ノルテ州クライス・ノヴォスに住む9歳のサラ・ダンタスちゃんが13日未明に亡くなり、大勢の人が通夜に集まった。 サラちゃんは13年9月に白血