ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
ウニベルサル教会=ソロモンの神殿落成式=ジウマら政界の大物参加
7月31日、サンパウロ市中央部ブラスにウニベルサル教会世界本部の「ソロモンの神殿」の落成式(献堂式)があり、ジウマ大統領をはじめ政界の要人が大勢参加した。1日付伯字紙が報じている。 7万4千平米の巨
-
2週間で7トンのゴミ=サルト市でチエテ川大掃除
サンパウロ州サルト市がコンプレクソ・ダ・カショエイラ地域でチエテ川の大掃除中で、7月30日までの2週間をかけて行った第1段階で7トンのゴミを回収と発表した。 チエテ川は悪臭が漂うほど汚染が酷く、市内
-
ゴイアスで落下事故、男性死亡
ゴイアス州中心部ジャラグァー山脈州立公園で7月30日、パラグライダーで飛行中の55歳の男性が上空から落下して亡くなった。7月31日付G1サイトが報じた。 同伴していたインストラクターによれば、男性は
-
11歳少年の右腕切断=動物園でトラに噛まれる
パラナ州カスカベルの市立動物園で7月30日午後、ライオンやトラの入っている檻の前で遊んでいた11歳の少年がトラに襲われ、右腕を切断しなければならない大ケガをする事件が起きた。 少年は両親の離婚後、母
-
公開質問会=大統領選3候補が語る=アエシオとカンポスに共通点=現状のインフラや外交批判=ジウマはペシミズム憂う
全国工業連盟(CNI)主催の大統領候補の公開質問会(サバチーナ)が7月30日に行なわれ、ジウマ大統領(労働者党・PT)、アエシオ・ネーヴェス氏(民主社会党・PSDB)、エドゥアルド・カンポス氏(ブラ
-
リオ五輪=7割の事業が動き出す=遅れていたデオドロ地区も=資金額総計は65億レに
2016年のリオ五輪実施の責任を負う五輪公共担当局(APO)が7月29日、五輪開催に向けた52のプロジェクト中、進行度が4~5の事業は全体の71%になったと発表したと同日付アジェンシア・ブラジルやG
-
サンパウロ州3大学=後期開始直前も依然混乱=給与調整いまだまとまらず
教職員の給与が据置かれたことを理由に5月から起きたストが現在も解決していないサンパウロ総合大学(USP)とカンピーナス総合大学(Unicamp)、サンパウロ州立大学(Unesp)は、後期の授業開始を
-
父の日の贈り物にも重税=最高は94%のウイスキー
8月10日は父の日だが、父の日の贈り物の候補となる品物やサービスの値段には最高94%の税金が含まれていると7月29日付G1サイトが報じた。 税負担が最も高いのはウイスキーの94・25%で、以下、葉巻
-
デング熱=対策用の蚊大量生産へ=カンピーナスに初の工場
英国の企業がサンパウロ州内陸部のカンピーナス市にデング熱対策用の蚊の生産工場を建設、29日に落成式を行った。 デング熱は蚊が媒体となって感染する病気なのに、なぜ蚊の大量生産なのかと思う人も多いかもし
-
統一選=投票総数は1億4千万超?=有権者は全体に高齢化傾向
選挙高等裁判所は29日、10月の選挙で投票する有権者の情報を公表した。その結果、全体的に高齢化が進んでいることが判明した。 ブラジルでは18歳以上が成人とみなされ、いかなる人も投票の義務がある。16