ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
「野次は富裕層だけではない」=大統領府長官が警戒発言=ジウマやルーラの楽観否定=その裏で労働対策も進行
ジルベルト・カルバーリョ大統領府総務長官は18日、サッカーW杯の開幕日の12日、「ブラジル対クロアチア戦」に際してジウマ大統領に罵声を浴びせたのは「白人の富裕層だけではない」と語り、同大統領やルーラ
-
マラカナン=チリ人サポーターが侵入=メディア施設抜け観客席に到達=12会場で種々の問題
リオのマラカナン・スタジアムで18日、W杯のスペイン対チリ戦の前に入場券を持たないチリ人サポーター少なくとも200人(エ紙報道、フォーリャ紙では150人)が侵入を試み、85人(19日付G1サイトでは
-
サンパウロ市=破壊行為を伴うデモ再び=バス代据置き1周年記念で
昨年6月に起きた抗議行動を受け、サンパウロ市市長とサンパウロ州知事が一度値上げした公共交通機関の料金据置き発表から満1年となる19日、料金据置き1周年を祝うデモ行進が、参加者に紛れ込んでいたブラック
-
23日のサンパウロ市の交通網は=イタケロンの試合にブラジル戦
アレーナ・コリンチャンス(通称イタケロン)でチリ対オランダ戦がある上、ブラジル戦も開催される23日を休日にする法案をサンパウロ市議会が18日に拒否したため、ハダジ市長がロディージオ(ナンバープレート
-
メキシコの英雄オチョア=セレソンの面々も相次ぎ絶賛
17日のサッカー・ワールドカップ、ブラジル対メキシコ戦で一躍有名になったのは、メキシコのゴールキーパー、ギレルモ・オチョアだった。 前半26分にネイマールのゴール右側へのヘディング・シュートを横っ飛
-
観戦後に表れるお国柄=日本人やドイツ人がゴミ拾い=一方では掃除夫泣かせの所も
14日にレシフェで行われた日本対コートジボワールの試合後、日本人サポーターがスタジアムのゴミを拾って帰ったと話題になったが、リオデジャネイロ市コパカバーナでは16日、ドイツ人観光客がゴミを片付ける光
-
プラノ・ジレトール=イタケーラの占拠地は外す=法案の早期承認めざし=PT市議が特別法案提出=投票は今月中に実施か
向こう16年間のサンパウロ市の新たな総合開発戦略を定める法案(プラノ・ジレトール)の最終修正案がまとまり、サンパウロ市議会は今月中にも投票を行う意向だ。同開発法案は各部門の社会政策を網羅し、社会事業
-
アルゼンチン=米国最高裁が債務返済命令=再編計画不参加の債権者に=IMFは連鎖反応を懸念
債務再編に応じなかった債権者への債務返済をアルゼンチンに義務付ける判決を米国最高裁が下したことを受け、国際通貨基金(IMF)が17日、同国の債務は莫大で、同国がデフォルト(債務不履行)に陥れば国際経
-
最高裁=下院の定数変更審理再開=メンサロン報告官も変更に
最高裁判所が18日、各州選出の下院議員の定数の変更に関する審理を再開と同日付G1サイトが報じた。 10月の選挙は大統領と国会議員(上下院)、州知事、州議員の4カテゴリーの選挙だが、13州では下院議員
-
入場券持たぬ観客が乱入=マラカナンで2度目の不備
18日午後4時からリオ市で開催されたスペイン対チリ戦は、自国チームを応援したいが入場券は持っていないというサポーターがマラカナン・スタジアムに乱入し、混乱をきたしたと同日付各紙サイトが報じた。 チリ