ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
W杯の工事完了は41%=遅延や大会後の完成過半数=開会式の詳細発表される
W杯まで30日となった13日、国際サッカー連盟(FIFA)が6月12日の開会式の詳細を発表したが、ブラジル内のW杯関連工事完成率は41%と13日付フォーリャ紙が報じた。 同紙が完成率を調べた工事の数
-
サンパウロ州=州立3大学が財政難=給与凍結に職員ら猛反発
サンパウロ州立3大学(サンパウロ総合大学(USP)とカンピーナス大学、サンパウロ州立大学)が12日、教職員の給与凍結を発表した。特にUSPは教職員給与が予算額を超えており、13日付エスタード紙は「U
-
ベルナルド君殺害=父親と継母ら書類送検=普段かけない電話の痕跡も
南大河州市警が13日、4月14日に遺体で発見された11歳のベルナルド・ボウドリニ君殺害事件で、父親で医師のレアンドロ・ボウドリニ(38)、継母で看護婦のグラジエレ・ウグリニ(32)、社会福祉士のエデ
-
第三世代の介護者増加=される側もする側も注意を
サンパウロ総合大学(USP)が、サンパウロ市(以下、サンパウロ市)在住の高齢者の介護の約40%は第三世代の人によって行われているという調査結果をまとめた。 少子高齢化に伴い、高齢者を高齢者が介護する
-
13歳と9歳の姉弟焼死=500レの借金が原因で
連邦直轄区セイランジアで12日、自分が売った手工芸品代を請求しに行った男性が、購入者の自宅に居た13歳の少女と9歳の少年を焼死させる事件が起きた。 犯行当夜、恋人の家で逮捕された工芸師のロムロ・セバ
-
政党ファンドで弁護士代払う=PTはジェノイーノらに=PRもメンサロン有罪者に=「差止可能性も」とTSE
労働者党(PT)と共和党(PR)が、党本部の活動や宣伝費などに使うべき政党ファンド(フンド・パルチダリオ)をメンサロン事件被告の弁護代などに利用していたことが発覚した。これを受け選挙高等裁判所(TS
-
航空機の発着遅れに罰金=Anacが決定、6月5日から=W杯の混乱防ぐ目的で
W杯に伴う大規模な人の流れによって予想される混乱を防ごうと、民間航空監督庁(Anac)は12日、航空各社や小型ジェット機所有者、パイロットらに対し、定められた便の発着時間が遅れた場合などに罰金を科し
-
リオ=バス組合のストが再発=教師や警備員らも腕組み
8日にバス運転手や車掌のストが行われ、大量のバス破壊も起きたリオ市で、13日にバスストが再発した。同市では教師や銀行警備員のスト等も起きており、W杯前まで混乱が続きそうだ。 13日付各紙サイトによる
-
在ドイツ大使館を攻撃=「W杯反対」の過激左翼集団
W杯までちょうど1カ月の12日未明、ドイツにあるブラジル大使館が、覆面の4人組に攻撃されたと12、13日付伯字紙が報じた。 事件発生は午前1時頃で、4人は80個以上の石を投げつけて建物正面のガラスを
-
CPTMが15日からスト宣言
サンパウロ州都電(CPTM)が15日(木)から無期限ストに入る可能性がある。労組は昨年3月~今年2月のインフレ率5・4%+8%の調整を求めているが、会社は12日の労働裁判所での会合でも昨年4月~今年