ブラジル国内ニュース(アーカイブ)
-
CPI問題=「PB社のみ」の暫定命令=連邦政府の目論み狂う=最高裁ローザ判事が判断=与党は引き伸ばし狙うか
ニッケイ新聞 2014年4月25日 ペトロブラス問題のみに焦点を絞るか否かが注目されている、上院の議会調査委員会(CPI)に関して23日、最高裁のローザ・ウェバー判事がペトロブラス問題のみに絞るよう
-
TV出演のダンサー死す=銃弾受けて屋根から墜落=抗議行動でも男性が死亡
ニッケイ新聞 2014年4月25日 リオ市コパカバーナのファヴェーラ、パヴォン・パヴォンジーニョの保育所で22日朝、人気ダンサーのドウグラス・R・ダ・シウヴァ・ペレイラ氏(通称DG、26)の遺体が発
-
ジウマが新ネット法に署名=ブラジル開催の国際会議の場で
ニッケイ新聞 2014年4月25日 ジウマ大統領は23日、サンパウロ市ではじまったインターネットの国際会議「ネットムンジアル」に主催国代表として出席し、前日に上院を通過したばかりのネット法案、マルコ
-
不明の双発機の残骸発見=上空からは見えない茂みで
ニッケイ新聞 2014年4月25日 【既報関連】3月18日午前11時40分にパラー州イタイトゥーバを発ち、午後1時20分に消息を絶った双発機の残骸が22日に空軍関係者によって確認されたと23日付各紙
-
サントス日本祭りに2500人=地元と共に食や舞踊で楽しむ
ニッケイ新聞 2013年12月5日 サントス最大の日系イベント「第5回サントス祭り」が同日本人会(関谷アルシデス会長)により、11月30日から2日間、同会館で行われた。のべ約2500人が来場して、日本
-
主力6人に黄信号?=ブラジル・セレソンの現状
ニッケイ新聞 2014年4月24日 地元開催となる6月からのサッカー・ワールドカップで優勝を狙いたいブラジルの代表チーム(セレソン)だが、23日付フォーリャ紙が「レギュラーたちが試練のときを迎えてい
-
ヴァルケ氏がクイアバ視察=競技場の観客席は未設置=インフラ工事44件が進行中
ニッケイ新聞 2014年4月24日 イタケロン競技場を訪れた22日に引き続き、FIFAのジェローム・ヴァルケ事務局長は23日、開催地の一つであるマット・グロッソ州クイアバ市を訪れ、W杯に向けた工事の
-
W杯=観戦客向け宿泊料金低下=リオでは52%も値下がり
ニッケイ新聞 2014年4月24日 W杯開幕まで50日を切ったが、世界40カ国のホテルの料金を比較するサイト「Trivago」によると、4月に入ってからの試合開催地のホテルの料金は、年頭より軒並み値
-
ピゾラット=身柄引渡に一歩前進か?=伊国が裁判を経て決定へ=上告は2度まで可能も=さらなる資金洗浄疑惑も
メンサロン事件で実刑判決を受けながら、二重国籍を利用してイタリアに逃亡中のエンリケ・ピゾラット氏に関し、イタリア検察庁が身柄の引渡に前向きな姿勢を見せた。この件はイタリア国内での裁判が必要で、ピゾラ
-
「JK元大統領は事故死」=国の真相究明委が断定=サンパウロ市委員会とは結論異に
ニッケイ新聞 2014年4月24日 国の真相究明委員会は22日、1976年8月にリオ州の街道で交通事故死したとされるジュセリーノ・クビチェック元大統領の死は、不慮の事故によるものだったと断定した。サ