ホーム | ブラジル国内ニュース (ページ 476)

ブラジル国内ニュース

➡【無料朝刊サービス登録】緊急対応の無料PDF版へのリンクに加え、毎日の新しい記事の見出しだけを、本文ページへのリンクをつけてメールで無料配信しています。メールアドレスを書き込み、「申し込み」ボタンを押すだけです。メールチェックのついでに気になる記事をクリック!

《ブラジル》ボルソナロ大統領がマドゥーロ政権打倒に尽力=ベネズエラの民主主義回復目指す

左から、ブラジルのエルネスト・アラウージョ外相、ベネズエラのマルチン最高裁長官、ボウソナロ大統領、シノシ米州機構補佐官(Alan Santos/PR)

左から、ブラジルのエルネスト・アラウージョ外相、ベネズエラのマルチン最高裁長官、ボルソナロ大統領、シノシ米州機構補佐官(Alan Santos/PR)  【既報関連】ジャイール・ボルソナロ大統領が17日、10日に発足した第2期マドゥーロ政権は違憲とするベネズエラの反体制派の人物や米州機構代表、リマグループ参加国首脳らと会談し、マ ...

続きを読む »

国家高等教育試験担当が1日で解任=過去に過激な発言の数々

 16日に国家高等教育試験(ENEM)の新コーディネーターとして公示されたムリーロ・レゼンデ・フェレイラ氏の指名が、1日で取りさげられた。同氏はかねてから個人的な問題が指摘されていた。17日付現地サイトが報じている。  ボルソナロ大統領は昨年行われたENEMで、同性愛に関する問題が出たことなどに不満を抱いており、14日にはENE ...

続きを読む »

《ブラジル》民間航空監督庁が、アヴィアンカ社の10機を没収=機体オーナー会社の要望受け

アヴィアンカ社の機体(参考画像・Jose Cruz/Ag. Brasil)

アヴィアンカ社の機体(参考画像・Jose Cruz/Ag. Brasil)  民間航空監督庁(Anac)は17日、国内第4の航空会社アヴィアンカ社の航空機10機を22日までに没収すると発表した。18日付現地各紙が報じている。  アヴィアンカは12月11日に、民事再生法適用を申請している。同社は航空機を借りて営業しているが、巨額の ...

続きを読む »

コパ・サンパウロ=パルメイラスが粋な計らい=田舎の小規模チームの選手をスタジアムツアーに招待

 ブラジルサッカー界の1月の風物詩、コパ・サンパウロ。ブラジル中から集まった、エリートクラブから小規模クラブまでの20歳以下の育成チームが、サンパウロ州を舞台に育成チームナンバーワンの座をかけて争う。  大会50周年の今年は128チームが参加し、1月25日のサンパウロ市制記念日に伝統のパカエンブースタジアムで行われる決勝を目指す ...

続きを読む »

ベルリン=ファッション・ウィークでボルソナロ批判=モデルたちが過去の問題発言掲げる

ボウソナロ氏の問題発言を英語で書いた段ボール紙を持って歩くモデルたち(15日付DWサイトの記事の一部)

 現在開催中のベルリン・ファッション・ウィークで、ブラジル人デザイナーのキャットウォークの際、モデルたちがブラジルのジャイール・ボルソナロ大統領に対する抗議を示した。  14日はブラジル人デザイナー、アリーネ・セリによるファッション・ショーが行われたが、参加したモデルたちの中に、横長の段ボール紙を持ってキャットウォークを歩く人た ...

続きを読む »

《ブラジル》ボルソナロ大統領=ベネズエラのマドゥーロ政権認めず=アルゼンチン、マクリ大統領との会談で確認=逃亡犯身柄引渡し迅速化=メルコスルに関する進展も

16日のボウソナロ大統領とマクリ大統領(Marcelo Camargo/Ag. Brasil)

16日のボルソナロ大統領とマクリ大統領(Marcelo Camargo/Ag. Brasil)  アルゼンチンのマウリシオ・マクリ大統領は16日、ブラジリアを公式訪問し、ボルソナロ大統領との首脳会談を行った。2人は、両国間で国外逃亡した犯罪者の身柄拘束と本国送還を迅速化させる条例に調印した。マクリ大統領は会談の席で南米共同市場( ...

続きを読む »

欧州連合=鉄鋼輸入制限の期限を延長=ブラジル鉄鋼業界も影響免れず=輸入制限超過分に25%関税

米国の輸入制限措置の影響で、EUも鉄鋼輸入の制限を本格化させた(参考画像・Delfim Martins/Planalto)

米国の輸入制限措置の影響で、EUも鉄鋼輸入の制限を本格化させた(参考画像・Delfim Martins/Planalto)  欧州連合(EU)は16日、昨年7月に出していた暫定的な鉄鋼製品の輸入制限(セーフガード)措置の期限を2年延長すると決定したと16、17日付ブラジル各紙・サイトが報じている。  昨年7月に出された暫定的な鉄 ...

続きを読む »

セアラー州の暴動16日目に=知事が緊急対策、沈静化へ

17日未明に襲われたフォルタレーザ市内のブラジル銀行支店(17日付G1サイトの記事の一部)

 【既報関連】1日に就任したセアラー州保安局長が、刑務所の管理を厳重化し、犯罪組織構成員の分離収容を止めるなどの方針を発表した事で、2日夜から始まった暴動は、17日になっても完全収束には至っていないと17日付現地紙サイトが報じた。  今回の暴動は、サンパウロ州が本拠の州都第1コマンド(PCC)と、リオ州が本拠のコマンド・ヴェルメ ...

続きを読む »

サンパウロ市=MPLが軍警と衝突=交通料金の値上げ反対で

 16日、サンパウロ市パウリスタ大通りで、バスや地下鉄・CPTMの値上げへの抗議行動参加者と軍警が衝突する事態が起きた。17日付現地紙が報じている。  この抗議行動は無銭乗車運動(MPL)が主催したもので、先週に引き続き、バスや地下鉄・CPTMの料金が4レアルから4・30レアルに値上げされたのに反対する抗議行進を行おうとしていた ...

続きを読む »

ブラジル水運、昨年は好調=トラックストで、乗り換え需要

 昨年5月のトラックストの影響で、陸上輸送最低運賃表が作られ、輸送費が高騰したせいで、国内でも水運輸送が増えていると、14日付現地紙が報じた。  ブラジル沿岸貨物船主協会(Abac)によると、昨年は20フィートコンテナ(長さ約6メートル、幅約2・4メートル、高さ約2・6メートルの国際標準コンテナ)100万基以上が輸送された。これ ...

続きを読む »