ホーム | 文芸 (ページ 50)

文芸

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(47)

 日本人は苦境にあるとき、「がんばれ!」という励しの言葉をかける。たとえば、マラソンなどで選手が苦境に立つと、まわりの者が「がんばれ」とさけんで選手を励ます。苦しみながらコースを走っている選手に、疲れにうち克てと励ましているのだ。それはまた、苦境にさからわず運命をそのまま受け入れろという言葉でもあった。  移民史の専門家セリア・ ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(46)

「以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スベシ」という箇所の響きが気に入って、ここは特に気持ちをこめて暗誦した。意味がわかったわけではない。 「天壌無窮」とは何のことだろうと自問したが、その答えは得られなかった。  最後に、起立して「君が代」を斉唱した。  正輝が参加した愛国心あふれる天長節はグァタパラだけでなく他の集団地の移民の間でも行なわ ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(45)

 いくつかの結婚式の料理がつくられた。新郎の父親は豚の半分を買い、それを煮たり、揚げたりして、いろいろな料理をつくった。そのほか、みんなが日常的に食べている料理もテーブルに並べられた。飲み物は、飲みつけているうすいコーヒーで、大人にはピンガがふるまわれた。かしこまって、互いに遠慮しあっている新郎新婦以外は、みんな楽しんでいるよう ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(44)

 樽が以前からグァタパラ耕地に入植している日本人に、団結の必要性を説きにいったおり、不意打ちをくった。 「すでに、準備中です」  樽と最初に話した男はこういったのだ。  移民同士の結びつきを強化することが日本人の大きな課題だった。共同体の強化はブラジルで生きる日本人には不可欠で、いま、その時をむかえている。樽には農園の日本人がシ ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(43)

 脱走の日、家族はまるで計画などしていないように、いつもの通り働いた。  けれども、きちんと計画はたてていた。打ち合わせていた行き先に着くため、どこで待ち合わせるか、ちゃんと決めていた。夜、日本からもってきたわずかな荷物をまとめた。もっていけないものは友だちにあげた。隣の日本人に別れの挨拶をし、歩きはじめた。長い距離を歩かなけれ ...

続きを読む »

ピンドラーマ=2月号

 コジロー出版のブラジル情報誌「ピンドラーマ」2月号が出版された。  「せきらら☆難民レポート」では、ギニア共和国出身のチエルヌさんを取材。丁寧でスピーディーな服作りが人気な同氏が祖国からブラジルへ来た過去と、当地での生活が書かれている。  好評連載中の「移民の肖像」「白洲太郎のカメロー万歳!」「クラッキ列伝」のほか、グルメ、イ ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(42)

『日本を出る移民は船賃やその他の経費の融資を受け、借金を抱えて渡伯した。外国では水でも汲むようにたやすく金が手に入ると聞いていたからだ。  移民たちは何ヵ月か働けば100円なり、200円なりの借金を返済できると考えたのだ。ところが、現実は逆で、儲けるどころか借金がどんどん膨らんでいったのだ。それに栄養不足や疲労困憊からくる絶望が ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(41)

 夕食は一日を無事に過ごしたことを話し合う大事なときなのだが、その晩、話題になったのは食事の質の悪さだった。三人が不慣れなせいもあったのだが、悪いことのすべてが食事のまずさに集中しているように感じたのだ。疲れきっていたから、間に合わせに作ったベッドは寝心地が最高だった。  暮らしは次の日も、そのまた次の日も、変わらなかった。けれ ...

続きを読む »

ぷらっさ=日本の大学に日本人移民史研究学科を=吉田 恭子

 イビウーナで暮らしておられた故・香山栄一氏から8百冊余りの書籍を引き継いで、インターネット上に何とか香山文庫のウェブサイト(http://wabicafe.com.br/kayama/)を立ち上げたのが、今から4年余り前。時々サイトの手直しなどをしてはいるものの、データベースを作るためのデータ入力はなかなか進まないでいる。焦っ ...

続きを読む »

臣民――正輝、バンザイ――保久原淳次ジョージ・原作 中田みちよ・古川恵子共訳=(40)

 日が昇りはじめると、――正輝には長い長い時間だった――少しだけ楽になった。  コーヒー樹の何本かは霜を受けず、さくらんぼのように実が赤くなり、樹全体が美しい一色に染まっていた。けれども赤い実にまじってまだ収穫期できない青い実の樹もあった。もっとも、採集者には赤も緑も関係なかった。  各自が家からもってきた巾2メートル長さ4メー ...

続きを読む »