日系社会ニュース
-
クリチーバ=太鼓とYOSAKOI健闘=総領事公邸で祝賀会開催=「日本でも10以内目指す」
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け 2チームの健闘に乾杯——。7月に開催された第8回ブラジル太鼓選手権大会ジュニア部門で初優勝したクリチーバ文協の若葉太鼓、第9回ブラジルYOSAKOIソーラン大
-
ACALが出張七夕祭り=S・J・カンポス市で11月
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け 今回初となる七夕イベント『ヴァーレ祭り』が11月19、20両日、サンジョゼ・ドス・カンポスのParque Tecnologico(Rod. Pres. Dut
-
サンパウロ市パステルコンテスト=『Pastel da Maria』=与那覇さんが2度目の優勝=暖簾分けに応募者多数
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け 「将来は、サンパウロ全州、ブラジル全土、そして海外!」——。白いボネを逆さにかぶり、威勢よく夢を語る与那覇〃マリア〃邦子さん(59、大阪)が経営する『Past
-
春の叙勲=石谷さんが伝達式に出席=「150歳まで現役」
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け 在クリチーバ総領事館から2011年春の邦人叙勲で旭日双光章を受章した弁護士の石谷喜義さん(73、香川)が、7月5日に外務省で行なわれた「平成23年春の叙勲重光
-
サウーデ文協=AGITA SAUDE=スポーツ、文化盛り沢山
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け サウーデ文化体育協会(桂川富夫会長)が地域住民の親睦や健康増進を目指して行なう『AGITA SAUDE2011』が18日午前8時半から(開会式は正午)、フラヴ
-
増村保造映画特集=18作品を上映
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け 国際交流基金サンパウロ日本文化センターは17〜28日まで、サンパウロ市文化センターと共催で「増村保造映画特集」を実施する。 『兵隊やくざ』『陸軍中野学校』『
-
アート展『RE—FORMA』=5カ国から12人が参加=谷口さん「若手の作品知って」
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け ブラジル、ペルー、エクアドル、コソボ、日本のアーティスト12人が参加するグループ展『RE—FORMA』が17日から、画廊「Casa Contemporanea
-
兵庫県人会=アンパロ市にピクニック=エコロジー農業を見学
ニッケイ新聞 2011年9月13日付け ブラジル兵庫県人会(尾西貞夫会長)は、サンパウロ州アンパロ市の「シチオ・ドゥアス・カショエイラス」で25日、親睦ピクニックを行なうにあたり、参加者を募集してい
-
NAK=北川名誉会長が訪日=東北連合会に義捐金
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(NAK、北川好美会長)は東日本大震災義捐金として83万7千円を日本のNAK東北連合会(正木彰会長)に寄付した。 7月末に北川
-
ブラジルでの事業拡大に注力=東京三菱UFJ銀行=4億ドルの大型資本増強=外資系10位入り目指す=15年に100億ドル融資へ
ニッケイ新聞 2011年9月10日付け 躍進するブラジルでの事業拡大に力を入れる——ブラジル三菱東京UFJ銀行(村田俊典(としふみ)頭取)は今年5月に本社から大幅な資本増強を受け、2015年までに並