日系社会ニュース
-
統一選=市議28年の実績を=羽藤氏が州議選に意欲
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け 10月の統一選挙でサンパウロ州議に立候補している羽藤ジョージサンパウロ市議(PMDB、62)がニッケイ新聞を訪れ、出馬に向けた意気込みを語った。 サンパウロ
-
第63回将棋名人戦=ミナスの浜さん優勝
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け ブラジル将棋連盟(川合昭会長)主催の第63回将棋名人戦大会が8月29日、リベルダーデ区の同連盟会館で開催され、サンパウロ州各地、州外からも参加者が集まり、段ご
-
ブラジル日系文学=第35号発行
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け 「ブラジル日系文学」第35号が発行された。 特集「英語で書かれたブラジル移民」では、日系アメリカ人三世の小説家・劇作家のカレン・T・ヤマシタ氏による「ぶらじ
-
カルローポリスで=先祖供養と灯篭流し=10月23日
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け カルローポリス老寿会(佐藤清太会長)とカルローポリス文化協会(山本巌会長)は10月23日、同市のカラベラ・カントリークラブ(R. Salvira Marque
-
ラーモス=四季を感じる桜祭り=サンタカタリーナ=山桜とつつじに囲まれて=会員総出で今年も大盛況
ニッケイ新聞 2010年9月10日付け サンタカタリーナ州唯一の桜祭りである「ラーモス桜祭り」が4、5両日、フレイ・ロジェリオ市の同移住地で開催された。例年を上回る来場者が訪れ、ブラジルでは珍しく白
-
今年も熱狂 ロンドリーナ祭り=年々広まるマツリダンス=環境保護の取組み紹介も=4日間で3万人来場
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け 手を振り、足を踏み、リズムを刻み、歓喜の声を上げる。歓声が飛び交い、熱気は最高潮に―。グループ・サンセイ(城間ミチ代表)主催によるロンドリーナ祭りが4日から7日
-
山海塾ブラジル公演=最新舞踏『とばり』を披露=サンパウロ市は14日から3日間
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け 舞踏カンパニー「山海塾」(天児牛大主宰)のサンパウロ公演が14~16日(いずれも午後9時開演)、サンパウロ市インテルラーゴ区のトランスアメリカホテル内にあるアル
-
1959年9月28日サントス着=「あめりか丸」同船者会=多くの参加を呼びかけ
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け 1959年9月28日にサントスに到着した「あめりか丸」の同船者会が25日午前11時から、サンパウロ市リベルダーデ区のレストラン美松(Rua Galvao Bue
-
曹洞宗仏心寺=春の彼岸法要=12日
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け 曹洞宗南米別院仏心寺(采川道昭総監)は12日午前10時からリベルダーデの同寺(R. Sao Joaquim, 285)で彼岸施食法要を行なう。小枝崇徳、半田慈照
-
バイレ・エリカ=愛知県人会で11日
ニッケイ新聞 2010年9月9日付け 川橋エリカ音楽教室(川橋エリカ代表)は11日午後6時半から愛知県人会館(R. Santa Luzia, 74)で恒例のバイレ・エリカを開催する。川橋さんがキーボ