日系社会ニュース

  • 統一選=2州で日系議員が誕生

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  大統領、知事、連邦上下院、州議会議員を選出する統一選挙の投開票が3日行なわれ、国内2州で日系人の連邦下院議員が誕生した。サンパウロ州では下議、州議選とも日系候

  • ■記者の眼■連邦で日系票集中化を=現職下議まさかの落選

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  サンパウロ州選出の連邦下議選挙で、日系団体へのきめの細かい支援をして2期目を期待された現職の飯星ワルテル、ウイリアン・ウー2氏がまさかの落選となった一方で、安

  • 石川県人会の恒例文化祭=展示やワークショップ楽しんで=16、17日

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  石川県人会(小堀勇ジェラルド会長)は16、17両日、11回目となる恒例の文化祭を同県人会館(R. Tomas Carvalhal, 180、最寄はパライゾ駅)

  • 曹洞宗=南米巡回で田中特派=サンパウロ州・パラナで法話会

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  曹洞宗南米別院佛心寺による巡回布教のため、北海道薬王寺から田中清元特派師範が来伯した。サンパウロ州各地、パラナ州を回り、今回始めてパラグアイのイグアス市でも法

  • ■訃報■金澤栄子さん

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  ガルボン・ブエノ街にある和菓子・食品店「金澤屋」を経営していた金澤(旧姓・坂本)栄子さんが2日午前8時ごろ、多臓器不全により入院先のノーヴェ・デ・ジューリョ病

  • 曹洞宗=南米巡回で田中特派=サンパウロ州・パラナで法話会

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  【静岡新聞】浜松市で演劇やミュージカルを主宰する「トモ・プロジェクト」代表の松尾交子さん(38)=同市東区=がブラジル人を中心とする劇団を発足させ、3日、同市

  • クリチーバ日伯寺=ブラジルの食材で精進料理=大江田さん「健康にいい」

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  パラナ州クリチーバで、お坊さんによるお料理教室が密かな人気を呼んでいる。浄土宗クリチーバ日伯寺の大江田晃義(30、宮城県)開教使が教える料理は、お坊さんならで

  • ミナス文協=運動会に600人=老若男女が一日満喫

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  ミナス日伯文化協会の主催による運動会が8月22日、午前9時からベロ・オリゾンテ市のクルベ・ヴィラ・マリナ・ノ・バレイロ運動場で開かれた。  晴天に恵まれ、当日

  • ■訃報■浅路幸男氏

    ニッケイ新聞 2010年10月5日付け  邦字3紙で記者として働いた浅路幸男氏が7月17日、入院先のサンパウロ市内の病院で亡くなった。66歳。亡くなる数日前に倒れ、治療を続けていた。  滋賀県大津市出

  • アマパーで草の根無償=障害者専用バスに9万ドル=日系AMCEL社も協力

    ニッケイ新聞 2010年10月2日付け  日本政府の草の根・人間の安全保障無償資金協力によりアマパー州の養護施設に約9万ドルの支援が行なわれ、9月15日、関係者出席のもと供与式が行なわれた。  資金協

Back to top button