日系社会ニュース
-
会議所=業種別部会長シンポ=「選挙の影響」をテーマに
ニッケイ新聞 2010年2月3日付け ブラジル日本商工会議所(中山立夫会頭)は、9日午後2時から6時半にインターコンチネンタルホテル(Alameda Santos, 1123)で恒例の「業種別部会長
-
ブラジルを美しくする会=講演会「さわやかに生きよう」
ニッケイ新聞 2010年2月3日付け ブラジルを美しくする会(玉根丈之会長)は2月10日午後8時(7時半開場)から、「さわやかに生きよう」をテーマに、SOHOアカデミー2階(旧SOHO源気・Rua
-
文協水曜シネマ=3日は「どら平太」
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け 3日の文協水曜シネマは、「どら平太」(2000年製作、監督=市川崑、出演=役所広司、浅野ゆう子、宇崎竜童)。山本周五郎原作の痛快新時代劇。小藩の町奉行所に着任し
-
日本祭り黒字は44万レに=県連代表者会議=センター基金を拡充=協力金1千レは返還へ
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け ブラジル日本都道府県人会連合会(県連、与儀昭雄会長)は1月28日、サンパウロ市のブルーツリー・パウリスタホテルで1月度の代表者会議を開いた。昨年の第12回フェス
-
生け花協会=初生け華やかに=新年に期待込めた26杯=総領事夫妻ら150人来場
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け ブラジル生け花協会(田中エミリア会長)は16日、サンパウロ市のメルクーレ・ホテルで「第19回初生け」と昼食会を開催し、会員はじめ大部一秋在聖総領事夫妻、日系団体
-
倫理の会=新しい倫理=岡田講師迎えセミナー
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け ブラジル倫理の会(山田充伸会長)は4日午後7時からブラジル宮城県人会館(R. Fagundes, 152)でイブニングセミナーを開く。 今回の講師を務めるのは
-
なつメロ=合唱の集い
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け なつメロ合唱の集いが6日正午から老ク連会館(R. Dr. Siqueira Campos, 134)で開かれる。会場費6レアル(老ク連会員は4レアル)。参加自由
-
パラナ和順会=定期総会
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け パラナ老人福祉和順会(佐々木陽明理事長)は2月20日午前10時(二次招集)からマリンガ市の同本部(Av. Londrina, 477)で定期総会を開く。 議題
-
美空ひばりフィルムコンサート=前代未聞!文協がアゴ足持ち?=事務所関係者4人が来伯=日本往復ビジネスクラス=予算20万レは企業頼り
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け 文協初!? 幹部らが企業を回り、関係者の来伯資金20万レアル(約1千万円)を集める―? 昨年12月12日にあったブラジル日本文化福祉協会(木多喜八郎会長)の評議
-
高知県人会総会=高橋会長、12年務め引退=後任に2世片山アルナルド氏
ニッケイ新聞 2010年2月2日付け ついに世代交代―。ブラジル高知県人会は、1月31日午前同県人会館で「第56回定期総会」を開催し、約50人が出席した。役員改選も行われた。 総会は先没者への黙祷