日系社会ニュース
-
長谷川良信氏の精神学ぶ=今年も淑徳大から研修生
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け ブラジルの福祉事情や生活習慣、環境都市計画などを学ぶため日本の淑徳大学(千葉県千葉市)が毎年実施している研修制度で、今年も八人の学生が来伯した。来月十二日まで
-
アルジャ花祭り22日から=「花のアート」テーマに7日間
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 毎年四万人が訪れる汎ズットラ花卉生産者協会(AFLORD、林広高会長)主催の「第十八回アフロード・アルジャ花祭り」が、二十二、二十三、二十九、三十、九月五、六
-
農業の山本喜誉司賞=記念史発刊と講演会=22日
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け ブラジル日本文化福祉協会の山本喜誉司賞(高橋一水選考委員長)「四十四周年記念史発刊式典および記念講演会」が二十二日午後二時から五時まで、文協貴賓室(サンジョア
-
経済危機は脱したか=商議所の業種別シンポ=18日
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け ブラジル日本商工会議所(田中信会頭)の恒例行事、業種別部会長シンポジウムが十八日午後二時から六時まで、サンパウロ市のソフィテル・ホテル(Rua Sena Ma
-
岐阜県人会=事務員募集
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け ブラジル岐阜県人会(山田彦次会長)は事務局職員一人を募集している。 主に日本語を使った業務(書類作成、コンピュータ操作等)が中心で、ポルトガル語能力も必要。
-
1人の移民として頑張りたい=リオ・ブランコ受章の児玉さん=浜松市内で祝う会を開催
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 【既報関連】ブラジル最高勲章の一つ、リオ・ブランコ勲章オフィシアル位を六月十日に受章した児玉哲義さん(43、二世、世界空手道連盟士道館静岡県本部長師範)を祝う
-
アサイに新調理センター=生徒の健康増進を目的に=日本政府が草の根協力
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 日本政府の草の根・人間の安全保障無償資金協力を得て移転・拡張工事を行っていたパラナ州アサイ市の市立調理センターが完成し十日、落成式が行われた。 式には、佐藤
-
NAKインスティトゥート=16日に厚生ホーム支援歌謡祭
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け ブラジル日本アマチュア歌謡連盟(INSTITUTO NAK DO BRASIL=INB、北川好美会長)は十六日午前九時から午後七時まで、サントス厚生ホーム(カ
-
パラナ=マウア市の保健所整備に=7万ドルの草の根協力
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 在クリチーバ日本国総領事館は七月二十八日、パラナ州マウア・ダ・セーラ市役所との間で「市立保健所検査機器整備計画」に対する草の根・人間の安全保障無償資金贈与契約
-
幸福実現党=政権公約を発表
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 宗教法人「幸福の科学」を支持母体とする政治団体「幸福実現党」が先月二十九日に衆院選へ向けた政権公約(マニフェスト)を発表したことを受け、幸福の科学ブラジル・サ