日系社会ニュース
-
鳥取熟年大学=19日に例会
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 鳥取熟年大学は十九日午後一時からブラジル鳥取交流センター(ドナ・セザリア・ファグンデス街323)で八月の例会を開く。今月は佐々木陽明・浄土宗日伯寺開教総監が講
-
名画友の会=22日に鑑賞会
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 名画友の会は二十二日昼十二時十五分から老ク連会館(シケイラ・カンポス街134)で第二百二回鑑賞会を催す。今月は、定例上映日の第二土曜(八日)に老人クラブ大会が
-
移民と在日ブラジル人の教育比較=日伯で共同研究開始=外国人子弟教育改善にも=資料提供を呼びかけ
ニッケイ新聞 2009年8月12日付け 国際交流基金の知的交流会議助成プログラムの研究プロジェクト「子供の移動と教育―戦前・戦中期ブラジル日系移民子弟教育と在日ブラジル人子弟教育の状況比較研究」の発
-
釣り好きに朗報!=年金受給者は無料で
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け シニアの釣りファンに朗報だ。今まで海や川で釣りをする際には、釣り許可証が年齢に関係なく必要で、竿釣り、船釣りなど分類別に、一様な金額で発行されていた。この度、
-
59年8月のあるぜんちな丸=16日に初の同船者会
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け 【既報関連】一九五九年八月十三日にサントス港へ到着した第四回あるぜんちな丸の同船者会が、十六日午前十時からリベルダーデの群馬県人文化協会会館(サンジョアキン街
-
生長の家ブラジル全国大会=サンパウロ市=谷口総裁夫妻が来伯=全伯から6千2百人参集
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け 生長の家ブラジル伝道本部(村上真理枝理事長)は八日、二〇〇九年度の全国大会をサンパウロ市のトランス・アメリカ・エキスポセンターで開催した。日本から谷口雅宣総裁
-
「日本人の心の歌」曲目決定=故郷の歌54曲を一挙に=16日
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け 「日本人の心の歌」チャリティー・ショー(同実行委員会、ニッケイ新聞社共催)が十六日午前十時からブラジル日本文化福祉協会大講堂(サンジョアキン街381)で開かれ
-
ブラジル人学校を詳細調査へ=文科省、支援策の検討で
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け 【共同】文部科学省は十日までに、出稼ぎで日本に来た日系人の子どもたちが通うブラジル人やペルー人学校の支援策を検討するため、学校の運営実態や子どもの健康診断、日
-
キナリー出身者の集い=今年で渡伯50周年=9月
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け キナリー移住地出身者の集いが九月二十六、二十七両日、サンパウロ州グアルジャー市で開かれる。ブラジル最西端、アクレ州で唯一日本移民が入植した同地。今年、渡伯五十
-
ジョン・ブランコ文協=第55回家族慰安運動会=16日
ニッケイ新聞 2009年8月11日付け ジョン・ブランコ文化体育協会(上原ジュリオ会長)は十六日午前九時からジャルジン・ナカムラ区の同会館運動場(R.Manoel Vitor de Jesus, 1