日系社会ニュース
-
柔道、訪日強化へ=サンパウロ市の若手選手団18人
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け 今月二十四日に日本で開かれる移民百周年・日伯交流年記念式典での交流事業として、サンパウロ市内選出の男女の柔道選手十八人が十四日に訪日する。選手団は十六日から二十
-
寂光祭=茨木日水上人の功績称える=本門仏立宗、小山講有を迎えて
ニッケイ新聞 2008年4月5日付け 【既報関連】今年開教百年を迎えたブラジル本門仏立宗(田尾清理事長)は、先月二十八日夜、日本から第二十四世講有・小山日誠上人や七十人の団体参拝客を迎えて、「寂光祭
-
笠戸丸が100年前出港した日―=旧神戸移住センター=改修着工宣言へ
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 【神戸新聞】日本最初のブラジル移民出発から丸百年となる二十八日、神戸市は、旧神戸移住センター(神戸市中央区山本通三)の改修着工を宣言する式典を開く。 ブラジルな
-
創作エイサーで元気づけ=ボリビア、水害被災者を
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 【沖縄タイムス=山城博明サンタクルス通信員】「心~こころ~」をテーマに、創作エイサーの琉球國祭り太鼓ボリビア支部(池原鉄也支部長)結成七周年記念公演が去る三月一
-
9月、全伯短歌大会=作品2首投稿を
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 椰子樹社、ニッケイ新聞社共催による第六十回全伯短歌大会が、来る九月十四日、サンパウロ市のエスペランサ婦人会サロン(文協ビル内)で開催される。椰子樹社会員はもちろ
-
オザスコ文協=家族慰安運動会
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け オザスコ日伯文協(荒木進会長)は、五月四日午前八時半から、市内ジャルジン・ウムアラマのカンポで、会員家族慰安運動会を開催する。日本移民百周年記念行事の一環。開会
-
〝三菱〟の認知度高めたい=三菱商事=工藤中南米統括が帰国=佐々木氏が新代表に就任=ブラジル新社長に近藤正樹氏
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 工藤章・三菱商事中南米統括(CEO)が帰国するにあたり、佐々木修・ブラジル三菱商事社長が中南米最高責任者(CRO)に、近藤正樹氏が同社長に就任した。移民百周年に
-
日本の美・七宝工芸展=「素晴らしい作品いっぱい」=日本からも30点 18日まで
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 百周年を記念してグループ七宝「和(カズ)」(岩井和子代表)が主催する『日本の美・七宝工芸展』のイナウグラソンが、国際交流基金文化センターで三月二十九日午前に行わ
-
ペトロブラスが買収決定=南西石油の株87%取得
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け 【沖縄タイムス】南西石油(沖縄県西原町)を買収するブラジル国営石油公社ペトロブラス・グループは一日、東燃ゼネラル石油から南西石油の全株式の八七・五%、二十一万八
-
リオ日系協会「日本の夕べ」=日本食、アトラクション満載=5日
ニッケイ新聞 2008年4月4日付け リオデジャネイロ日系協会主催の「日本の夕べ(Noite do Japao)」が五日午後七時から午前零時まで、同協会(Rua Cosme Velho,1166,C