日系社会ニュース

  • 歓迎、ひばりの唄うたう人―来月、戦後50周年歌謡祭

    10月29日(水)  戦後移住五十周年記念歌謡祭(小瀬真澄大会総裁)が十一月十六日午前八時から、ブラジル静岡県人会会館(リベルダーデ区ヴェルゲイロ街一九三)で開かれる。  戦後移住五十周年記念歌謡祭実

  • 金刀比羅宮大祭賑わう=讃岐うどん食べ、居合見る

    10月29日(水)  [既報関連]香川県人会(蓮井清朗会長)は、二十六日午前十時半から同会館で恒例の金刀比羅宮大祭を催した。およそ百二十人が出席し、上妻博彦神主のもと同祭に臨んだ。  昼食時間には、讃

  • 初めてNAK南歌謡祭=ロ市で350人熱唱

    10月29日(水)  ブラジルNAK南連盟創立記念第一回NAK南連盟歌謡祭が、十九日午前六時四十五分から、ロンドリーナのACEL会館で催された。延べ千人の聴衆と各州の南連盟参加地域やサンパウロ州奥地を

  • 敬老会と稲庭うどん=秋田県人会、高齢者もてなす

    10月29日(水)  秋田県人会(桜庭喜太郎会長)は、二十六日午前十時から同会会館で敬老会を行った。会員を中心に、約百十人が出席し、うち八十人が県からの同県海外移住者敬老祝い金一万円(レアル換算)を受

  • 教育講演会チバ氏「愛」語る

    10月29日(水)  グルポG4は、十一月一日午後二時から、ブルートゥリー・コンヴェンション(イビラプエラ通り二九二七)で教育講演会を催す。講演者はイサミ・チバ(千葉)氏。「教育、家族の愛、少年時代に

  • 展示会「オランブラの花々」

    10月29日(水)  マウア・プラザ・ショッピング(ゴヴェルナドール・マリオ・コーヴァス・Jr通り)は、十一月八日まで、展示会「オランブラの花々」を開催している。オランブラで栽培されている花の数々の展

  • 100周年に花火大会決定=岐阜新聞 杉山社長が確約=〇八年、移民の日の晩に=「記念事業に弾みがつく」

    10月29日(水)  【既報関連】移民百周年に、再び花火を打ち上げることを、岐阜新聞・岐阜放送の杉山幹夫社長(七六)が確約!――。岐阜県人移住九十周年・県人会創立六十五周年式典のために来伯していた同社

  • 輸出商品としての柿を=モジで柿生産者研修会

    10月29日(水)  ねらいは輸出に向けた良品質の柿づくり――。サンパウロ州柿生産者協会(APPC、森岡カルロス明会長)の現地研修会が二十四日、モジ・ダス・クルーゼス市のカペーラ植民地会館を主会場に開

  • 4万語収録の和葡辞典=出版記念パーティが29日

    10月29日(水)  日伯文化連盟(槇尾照夫会長)が国際交流基金の協力を得て編纂してきた和葡辞典「MICHAELIS」が刊行された。四万語を超える語彙数で、日本語を学ぶ非日系や初心者はもとより、ポルト

  • 佐藤瑛杜子さんが慰問=憩いの園で唱歌を熱唱

    10月29日(水)  ブラジル山形県人会(荒木克弥会長)の創立五十周年記念式典に、日本から参加したソプラノ歌手、佐藤瑛杜子さん(山形県出身、京都在住)は帰国直前の二十三日、憩いの園を慰問した。  五年

Back to top button